苗木

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(9人の利用者による、間の17版が非表示)
1行: 1行:
'''苗木'''/''Saproling''とは、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。[[トークン]]・[[クリーチャー]]にのみ使われているクリーチャー・タイプであり、ほとんどが[[緑]]の1/1[[バニラ]]。一度に大量に出現させる事ができるカードが多く、[[コンボパーツ]]として利用されることも多い。
+
'''苗木'''/''Saproling''とは、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。
  
 
{{#card:Spontaneous Generation}}
 
{{#card:Spontaneous Generation}}
 
{{#card:Nemata, Grove Guardian}}
 
{{#card:Nemata, Grove Guardian}}
 +
{{#card:Shroofus Sproutsire}}
  
*1/1でないのは、[[はじける子嚢/Saproling Burst]]から出てくるもの(はじける子嚢の上にある[[消散カウンター]]の個数に[[P/T]]が依存する)のみ。
+
==概要==
*[[ロード (俗称)|ロード]][[古木のヴァーデロス/Verdeloth the Ancient]][[セロン教の隠遁者/Thelonite Hermit]]
+
初出は[[フォールン・エンパイア]][[サリッド/Thallid]]などから出るクリーチャー・トークン。[[テンペスト]][[新緑の魔力/Verdant Force]]が生み出すトークンとして再登場し、[[インベイジョン・ブロック]]まで[[生成]]する[[カード]]がたびたび登場した。[[オデッセイ・ブロック]]以降は[[リス]][[昆虫]]に役目を奪われていたが、[[ラヴニカ・ブロック]][[セレズニア議事会/The Selesnya Conclave]]のテーマとして再び登場。その後も緑の小型トークンとして定期的に登場している。[[ドミナリア]]では[[ファンガス]]と共に[[タイプ的カード]]が多数登場した。[[ファウンデーションズ・ジャンプスタート]]では[[芽生えの王、シュルーファス/Shroofus Sproutsire]]として初のカード化。
*これに関する[[カード]]は、多くの[[ファンガス]]が登場した[[時のらせん]]に多い。次いで[[インベイジョン・ブロック]][[ラヴニカ・ブロック]]に多い。
+
*"saproling"は"sapr(o)-"(「腐敗した」)、"-ling"(「~に属する人・生き物」)を組にした造語。「苗木」とはかなり悩み抜いた訳であろう。ただし、「苗」を意味する"sapling"と勘違いしたという説もある。イラストから推測するに、勘違い説の可能性は高そうである。
+
**[[Magic Online]]で使われているトークンや[[プレイヤー褒賞プログラムプロモ]]のイラストは、どうみても苗木という可愛らしいものではなく、グロテスクな怪物である。一部のカードで使われている「菌獣」という訳語のほうがしっくりくる。
+
**一方、[[ラヴニカ:ギルドの都]][[セレズニア]]が使う苗木は煌く水晶体を包んだ動き回る植物で、こちらは「苗木」という訳がピッタリくる。([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/915 Ravnica Style Guide: Saprolings])
+
*ちなみに、最初に苗木トークンが登場した[[エキスパンション]]は、[[フォールン・エンパイア]]。いくつかのカードがこれを生産・消費するような能力を持っていた。→ 一例:[[Thallid Devourer]]
+
  
==苗木/Saprolingを生み出すカード一覧==
+
[[伝説]]の苗木は芽生えの王、シュルーファスのみ。
現在[[ギルド門侵犯]]まで対応。
+
  
<!-- 備考欄はできるだけ苗木に関する部分のみでお願いします。 -->
+
苗木・トークンは[[はじける子嚢/Saproling Burst]]から出るトークン以外は共通して[[緑]]の1/1[[バニラ]]。また、[[荒廃蒔きのサリッド/Blightsower Thallid]]が生成するもの以外は他のクリーチャー・タイプを持たない。
<!-- 序列はマナ・コスト→登場順 -->
+
注1)備考は省略されているものもあります。詳細は各カードの[[カード個別評価|個別評価]][http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]を参照してください。
+
  
注2)特筆のない限り、[[あなた]][[コントロール (ルール用語)|コントロール]]下で1/1の緑のクリーチャー・トークンを1体出します。
+
[[ファンガス]][[ツリーフォーク]]などと繋がりが深い。[[ロード (俗称)|ロード]]は[[古木のヴァーデロス/Verdeloth the Ancient]]と[[セロン教の隠遁者/Thelonite Hermit]]、[[胞子冠サリッド/Sporecrown Thallid]]。[[Elvish Farmer]]や[[木立ちの守護者ネマタ/Nemata, Grove Guardian]]など、苗木を[[生け贄に捧げる]]事を[[コスト]]とする[[起動型能力]]を持つものが多い。苗木と[[森]]を互いに同じ[[土地]]・クリーチャーに変える[[生命と枝/Life and Limb]]という変り種もある。[[執念深い群衆/Vindictive Mob]]は苗木には[[ブロック]]されない能力を持つ。
 +
 
 +
*苗木に変化させるカードは前述の生命と枝がある。
 +
*一度に大量に出現させる事ができるカードが多く、[[コンボパーツ]]として利用されることも多い。
 +
 
 +
==[[トークン・カード]]画像==
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/player-rewards-tokens-2002-05-27 Player Rewards tokens](Arcana 2002年5月27日) - [[プレイヤー褒賞プログラムプロモ]]で配布された[[インベイジョン]]風トークン
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/time-spiral-token-art-1-2006-09-11 Time Spiral Token Art #1]Arcana 2006年9月11日) - [[Magic Online]]、[[時のらせん]]
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/tenth-edition-token-art-2007-09-13 Tenth Edition Token Art](Arcana 2007年9月13日) - [[第10版]]
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/more-shards-alara-tokens-2008-10-01 More Shards of Alara Tokens](Arcana 2008年10月1日) - [[アラーラの断片]]
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/tokens-2012-06-26 Tokens](Arcana 2012年7月26日) - [[基本セット2013]]
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/tokens-2012-09-18 Tokens](Arcana 2012年9月18日) - [[ラヴニカへの回帰]]
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/tokens-rivals-ixalan-2018-01-04 The Tokens of Rivals of Ixalan](News 2018年1月4日) - [[イクサランの相克]]
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0030496/ 『ドミナリア』のトークン](Card Preview 2018年4月12日) - [[ドミナリア]]
 +
 
 +
==ストーリー==
 +
[[サリッド/Thallid (ストーリー)]]のページを参照。
 +
 
 +
"saproling"は"sapr(o)-"(「腐敗した」)、"-ling"(「~に属する人・生き物」)を組にした造語。「苗木」とはかなり悩み抜いた訳であろう。ただし、「苗」を意味する"sapling"と勘違いしたという説もある。イラストから推測するに、勘違い説の可能性は高そうである。
 +
*[[Magic Online]]で使われているトークンや[[プレイヤー褒賞プログラムプロモ]]のイラストは、どうみても苗木という可愛らしいものではなく、グロテスクな怪物である。一部のカードで使われている「菌獣」という訳語のほうがしっくりくる。
 +
*一方、[[ラヴニカ:ギルドの都]]でセレズニアが使う苗木は煌く水晶体を包んだ動き回る植物で、こちらは「苗木」という訳がピッタリくる。([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/ravnica-style-guide-saprolings-2005-09-28 Ravnica Style Guide: Saprolings])
  
===[[クリーチャー]]===
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|'''[[カード名]]'''||'''[[コスト]]'''||'''[[P/T]]'''||'''備考'''
 
|-
 
|[[サリッド/Thallid]]||G||1/1||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[ユートピアの菌類/Utopia Mycon]]||G||0/2||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[ツカタンのサリッド/Tukatongue Thallid]]||G||1/1||[[PIG]][[能力]]。
 
|-
 
|[[菌類学者/Mycologist]]||1W||0/2||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[死胞子のサリッド/Deathspore Thallid]]||1B||1/1||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[Elvish Farmer]]||1G||1/2||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[サリッドの殻住まい/Thallid Shell-Dweller]]||1G||0/5||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[活力菌サリッド/Vitaspore Thallid]]||1G||1/1||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[翡翠の魔道士/Jade Mage]]||1G||2/1||[[起動型能力]]。(2)(G)。
 
|-
 
|[[夢鞘のドルイド/Dreampod Druid]]||1G||2/2||各[[アップキープ]]開始時に[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]されている場合[[誘発]]。
 
|-
 
|[[コロズダのギルド魔道士/Korozda Guildmage]]||BG||2/2||[[起動型能力]]。(2)(黒)(緑),[[クリーチャー]]1体を[[生贄に捧げる]]。その[[タフネス]]に等しい数の苗木を出す。
 
|-
 
|[[セレズニアの福音者/Selesnya Evangel]]||GW||1/2||[[起動型能力]]。(1),(T),他の[[クリーチャー]]1体を[[タップ]]する。
 
|-
 
|[[セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage]]||G/W G/W||2/2||[[起動型能力]]。(3)(G)。
 
|-
 
|[[ジャンドの戦闘魔道士/Jund Battlemage]]||2R||2/2||[[起動型能力]]。(G),(T)。
 
|-
 
|[[サリッドの発芽者/Thallid Germinator]]||2G||2/2||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[向精神サリッド/Psychotrope Thallid]]||2G||1/1||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[Thallid Devourer]]||1GG||2/2||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax]]||BRG||3/3||[[PIG]][[能力]]。3体出す。
 
|-
 
|[[淡色のマイコダーム/Pallid Mycoderm]]||3W||2/4||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[セロン教の隠遁者/Thelonite Hermit]]||3G||1/1||[[変異]](3)(G)(G)。[[表向き]]になると[[誘発]]し、4体出す。
 
|-
 
|[[胞子撒きのサリッド/Sporesower Thallid]]||2GG||4/4||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[憎悪の種、ウラシュト/Ulasht, the Hate Seed]]||2RG||0/0||[[起動型能力]]。(1),[[+1/+1カウンター]]を1個取り除く。
 
|-
 
|[[棘茨の精霊/Bramble Elemental]]||3GG||4/4||[[オーラ]]がつくたびに[[誘発]]。2体出す。
 
|-
 
|[[凶暴なサリッド/Savage Thallid]]||3GG||5/2||[[起動型能力]]。[[胞子カウンター]]を3個取り除く。
 
|-
 
|[[スポロロスの古茸/Sporoloth Ancient]]||3GG||4/4||自分の[[クリーチャー]]に[[起動型能力]]を与える。[[胞子カウンター]]を2個取り除く。
 
|-
 
|[[マイコロス/Mycoloth]]||3GG||4/4||自分の[[アップキープ]]ごと[[誘発]]。自身に置かれている[[+1/+1カウンター]]1つにつき1体の苗木を出す。
 
|-
 
|[[胞子の教祖、ゲイヴ/Ghave, Guru of Spores]]||2BGW||0/0||[[起動型能力]]。(1),(T),[[クリーチャー]]から[[+1/+1カウンター]]を1個取り除く。
 
|-
 
|[[古木のヴァーデロス/Verdeloth the Ancient]]||4GG||4/7||[[キッカー]]([[X]])。[[CIP]]でX体出す。
 
|-
 
|[[木立ちの守護者ネマタ/Nemata, Grove Guardian]]||4GG||4/5||[[起動型能力]]。(2)(G)。
 
|-
 
|[[煽動するものリース/Rith, the Awakener]]||3RGW||6/6||[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を与えるたびに[[誘発]]。コスト(2)(G)。選んだ色の[[パーマネント]]1つにつき1体の苗木を出す。
 
|-
 
|[[新緑の魔力/Verdant Force]]||5GGG||7/7||各[[アップキープ]]ごと[[誘発]]。
 
|-
 
|}
 
===[[インスタント]]・[[ソーサリー]]===
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|'''[[カード名]]'''||'''[[コスト]]'''||'''[[タイプ]]'''||'''備考'''
 
|-
 
|[[芽吹き/Sprout]]||G||[[インスタント]]||
 
|-
 
|[[大量の芽吹き/Sprout Swarm]]||1G||[[インスタント]]||[[召集]]と[[バイバック]]付き。
 
|-
 
|[[秘宝の突然変異/Artifact Mutation]]||RG||[[インスタント]]||[[アーティファクト]]を[[破壊]]し、その[[点数で見たマナ・コスト]]に等しい数の苗木を出す。
 
|-
 
|[[オーラの突然変異/Aura Mutation]]||GW||[[インスタント]]||[[エンチャント]]を[[破壊]]し、その[[点数で見たマナ・コスト]]に等しい数の苗木を出す。
 
|-
 
|[[瞬間群葉/Flash Foliage]]||2G||[[インスタント]]||[[攻撃クリーチャー]]を[[ブロック]]している状態の苗木を出す。[[キャントリップ]]付き。
 
|-
 
|[[リースの魔除け/Rith's Charm]]||RGW||[[インスタント]]||[[モード]]の1つ。3体出す。
 
|-
 
|[[火花の結実/Seed Spark]]||3W||[[インスタント]]||[[向上呪文]]。(緑)が使われていた場合2体出す。
 
|-
 
|[[自然発生/Spontaneous Generation]]||3G||[[ソーサリー]]||[[手札]]の[[カード]]1枚につき1体出す。
 
|-
 
|[[菌獣の共生/Saproling Symbiosis]]||3G||[[ソーサリー]]||[[あなた]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[クリーチャー]]1体につき1体の苗木を出す。
 
|-
 
|[[胞子の噴出/Spore Burst]]||3G||[[ソーサリー]]||[[版図]]。[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[基本土地]]1種につき1体出す。
 
|-
 
|[[菌類の芽吹き/Fungal Sprouting]]||3G||[[ソーサリー]]||[[あなた]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[クリーチャー]]の[[パワー]]の最大値に等しい数の苗木を出す。
 
|-
 
|[[肥沃な想像力/Fertile Imagination]]||2GG||[[ソーサリー]]||[[カード・タイプ]]を指定し、[[対戦相手]]1人の[[手札]]にある該当タイプの[[カード]]1枚につき2体の苗木を出す。
 
|-
 
|[[種のばら撒き/Scatter the Seeds]]||3GG||[[インスタント]]||[[召集]]付き。3体出す。
 
|-
 
|[[上天の突然変異/AEther Mutation]]||3GU||[[ソーサリー]]||[[クリーチャー]]1体を[[バウンス]]し、その[[点数で見たマナ・コスト]]に等しい数の苗木を出す。
 
|-
 
|[[最後の抵抗/Last Stand]]||WUBRG||[[ソーサリー]]||[[あなた]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[森]]の数に等しい数の苗木を出す。
 
|-
 
|[[病的な花/Morbid Bloom]]||4BG||[[ソーサリー]]||いずれかの[[墓地]]にある[[クリーチャー]]・[[カード]]1枚を追放し、その[[タフネス]]に等しい数の苗木を出す。
 
|-
 
|[[死の突然変異/Death Mutation]]||6BG||[[ソーサリー]]||[[黒]]でない[[クリーチャー]]1体を[[破壊]]し、その[[点数で見たマナ・コスト]]に等しい数の苗木を出す。
 
|-
 
|[[供給+需要/Supply+Demand]](供給)||XGW||[[ソーサリー]]||[[X]]体出す。
 
|-
 
|}
 
===[[エンチャント]]===
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|'''[[カード名]]'''||'''[[コスト]]'''||'''備考'''
 
|-
 
|[[菌獣の群落/Saproling Cluster]]||1G||[[起動型能力]]。(1),[[カード]]を1枚[[捨てる]]。[[オールプレイ能力]]。
 
|-
 
|[[菌獣の横行/Saproling Infestation]]||1G||いずれかの[[プレイヤー]]が[[キッカー]]するたびに[[誘発]]。
 
|-
 
|[[鉄の樹の拳/Fists of Ironwood]]||1G||[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]([[クリーチャー]])。[[CIP]]で2体出す。
 
|-
 
|[[Night Soil]]||GG||[[起動型能力]]。(1),単一の[[墓地]]にある[[クリーチャー]]・[[カード]]2枚を[[追放]]。
 
|-
 
|[[屍からの発生/Necrogenesis]]||BG||[[起動型能力]]。(2)。[[墓地]]にある[[クリーチャー]]・[[カード]]1枚を[[追放]]すると共に苗木を1体出す。
 
|-
 
|[[緑濃き牧場/Greener Pastures]]||2G||各[[アップキープ]]、[[プレイヤー]]ごとに[[誘発]]。条件を満たしたプレイヤーの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]下で1体出す。
 
|-
 
|[[ゴルガリの発芽/Golgari Germination]]||1BG||[[あなた]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[トークン]]でない[[クリーチャー]]が[[死亡]]するたびに[[誘発]]。
 
|-
 
|[[胞子形成/Sporogenesis]]||3G||[[ファンガス・カウンター]]が置かれている[[クリーチャー]]が[[死亡]]するたびに[[誘発]]。置かれていた[[カウンター (目印)|カウンター]]の数に等しい数の苗木を出す。
 
|-
 
|[[はじける子嚢/Saproling Burst]]||4G||[[起動型能力]]。[[消散カウンター]]を1個取り除く。[[P/T]]ははじける子嚢の上にある消散カウンターの数に等しい。
 
|-
 
|[[新緑の抱擁/Verdant Embrace]]||3GG||[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]([[クリーチャー]])。各[[アップキープ]]ごと[[誘発]]する[[能力]]を与える。
 
|-
 
|[[花粉光の羽/Pollenbright Wings]]||4GW||[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]([[クリーチャー]])。[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を与えるたびに[[誘発]]する[[能力]]を与える。ダメージ1点につき1体出す。
 
|-
 
|}
 
===[[アーティファクト]]・[[土地]]===
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|'''[[カード名]]'''||'''[[コスト]]'''||'''[[タイプ]]'''||'''備考'''
 
|-
 
|[[サーペイディア諸帝国史、第七巻/Sarpadian Empires, Vol. VII]]||3||[[アーティファクト]]||[[起動型能力]]。(3),(T)。
 
|-
 
|[[ドルイドの物入れ/Druidic Satchel]]||3||[[アーティファクト]]||[[起動型能力]]。(2),(T)。[[ライブラリー]]の[[ライブラリーの一番上|一番上]]が[[クリーチャー]]・[[カード]]だったなら1体出す。
 
|-
 
|[[都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree]]||-||[[土地]]||[[起動型能力]]。(2)(G)(W),(T)。
 
|-
 
|}
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*{{WHISPER検索/カードテキスト|Saproling|苗木}}
 
*{{WHISPER検索/カードテキスト|Saproling|苗木}}
*苗木のイラスト
 
**[[基本セット2013]]([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1002 画像])
 
**[[第9版]]([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/886 画像])
 
**[[インベイジョン]]([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/103 画像])
 
**[[時のらせん]]([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1160 画像])
 
**[[アラーラの断片]]([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1689 画像(5番目)])
 
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
  
 
[[Category:クリーチャー・タイプ|なえき]]
 
[[Category:クリーチャー・タイプ|なえき]]
 +
__NOTOC__

2024年11月21日 (木) 09:03時点における最新版

苗木/Saprolingとは、クリーチャー・タイプの1つ。


Spontaneous Generation / 自然発生 (3)(緑)
ソーサリー

あなたの手札にあるカード1枚につき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。



Nemata, Grove Guardian / 木立ちの守護者ネマタ (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk)

(2)(緑):緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。
苗木を1体生け贄に捧げる:苗木クリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。

4/5


Shroofus Sproutsire / 芽生えの王、シュルーファス (2)(緑)
伝説のクリーチャー — 苗木(Saproling)

トランプル
あなたがコントロールしている苗木(Saproling)がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、その点数に等しい数の緑の1/1の苗木クリーチャー・トークンを生成する。

1/1

[編集] 概要

初出はフォールン・エンパイアサリッド/Thallidなどから出るクリーチャー・トークン。テンペスト新緑の魔力/Verdant Forceが生み出すトークンとして再登場し、インベイジョン・ブロックまで生成するカードがたびたび登場した。オデッセイ・ブロック以降はリス昆虫に役目を奪われていたが、ラヴニカ・ブロックセレズニア議事会/The Selesnya Conclaveのテーマとして再び登場。その後も緑の小型トークンとして定期的に登場している。ドミナリアではファンガスと共にタイプ的カードが多数登場した。ファウンデーションズ・ジャンプスタートでは芽生えの王、シュルーファス/Shroofus Sproutsireとして初のカード化。

伝説の苗木は芽生えの王、シュルーファスのみ。

苗木・トークンははじける子嚢/Saproling Burstから出るトークン以外は共通しての1/1バニラ。また、荒廃蒔きのサリッド/Blightsower Thallidが生成するもの以外は他のクリーチャー・タイプを持たない。

ファンガスツリーフォークなどと繋がりが深い。ロード古木のヴァーデロス/Verdeloth the Ancientセロン教の隠遁者/Thelonite Hermit胞子冠サリッド/Sporecrown ThallidElvish Farmer木立ちの守護者ネマタ/Nemata, Grove Guardianなど、苗木を生け贄に捧げる事をコストとする起動型能力を持つものが多い。苗木とを互いに同じ土地・クリーチャーに変える生命と枝/Life and Limbという変り種もある。執念深い群衆/Vindictive Mobは苗木にはブロックされない能力を持つ。

  • 苗木に変化させるカードは前述の生命と枝がある。
  • 一度に大量に出現させる事ができるカードが多く、コンボパーツとして利用されることも多い。

[編集] トークン・カード画像

[編集] ストーリー

サリッド/Thallid (ストーリー)のページを参照。

"saproling"は"sapr(o)-"(「腐敗した」)、"-ling"(「~に属する人・生き物」)を組にした造語。「苗木」とはかなり悩み抜いた訳であろう。ただし、「苗」を意味する"sapling"と勘違いしたという説もある。イラストから推測するに、勘違い説の可能性は高そうである。

[編集] 参考

QR Code.gif