不浄な別室+祭儀室/Unholy Annex+Ritual Chamber

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Unholy Annex}} {{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}} ==参考== *カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館 - レア」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Unholy Annex}}
 
{{#card:Unholy Annex}}
  
{{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}}
+
[[デーモン]]に関連した[[能力]]を持つ[[部屋]]。
 +
 
 +
不浄な別室/Unholy Annexは[[終了ステップ]]に追加の[[ドロー]]。[[黒]]お馴染みの[[ドローエンジン]]である[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]とは[[誘発]]のタイミングが異なり、開放した[[ターン]]から機能する点、失う[[ライフ]]が2点になっている点で異なる。そのままだともう一方の部屋があるとはいえ少々効率が悪いが、デーモンを[[コントロール]]していると逆に[[対戦相手]]がライフを失い、自分が得る[[ドレイン]]が誘発する。
 +
 
 +
祭儀室/Ritual Chamberは開放したタイミングでデーモン・[[トークン]]を[[生成]]。[[ダブルシンボル]]ではあるが5[[マナ]]6/6[[飛行]]と[[コスト・パフォーマンス]]は良好。流石にこれだけで採用するほどの存在ではないが、ドローエンジンにオマケがついていると考えれば十分に強力。もちろんこのトークンでも[[ライフロス]]をドレインに変換することが出来る。
 +
 
 +
デーモンの[[タイプ的]][[デッキ]]が最も恩恵を受けやすくなるが、登場時の[[スタンダード]]の範囲にはデーモンの[[小型クリーチャー]]が[[トラクス魔/Thraxodemon]]ぐらいしかいないので序盤が厳しくなる。一応後からデーモンになれる[[取り憑かれた山羊/Possessed Goat]]、条件次第で[[軽く]][[唱え]]られる[[死鳴らし鬼/Death-Rattle Oni]]も存在はするが、ライフロスはあれどドローエンジンとしての機能はデーモンがおらずとも損なわれる訳ではないので、無理に[[クリーチャー・タイプ]]を揃えるよりも[[フィニッシャー]]にデーモンを据えておく程度で十分だろう。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では単独でも強力。[[ライフ・アドバンテージ]]の価値が[[構築]]よりも上がるのでデメリットも大きくなるが、[[除去]]を自由に採用出来ない分トークンも排除されづらくなるし、仮に除去に成功されても獲得した[[カード・アドバンテージ]]で一気に攻め込んで[[敗北]]より早くライフを削りきったり、[[絆魂]]で補填して盤面を補強しておいて、準備が整ったら一気呵成に殴りかかるといった戦術面でのカバーもきく。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[レア]]

2024年9月28日 (土) 23:37時点における版


Unholy Annex / 不浄な別室 (2)(黒)
エンチャント — 部屋(Room)

あなたの終了ステップの開始時に、カード1枚を引く。あなたがデーモン(Demon)をコントロールしているなら、各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。そうでないなら、あなたは2点のライフを失う。
(どちらの半分でも唱えることができる。そのドアは戦場で開放される。閉鎖されているドアのマナ・コストを支払って、それを開放してもよい。これはソーサリーとして扱う。)

Ritual Chamber / 祭儀室 (3)(黒)(黒)
エンチャント — 部屋(Room)

あなたがこのドアを開放したとき、飛行を持つ黒の6/6のデーモン(Demon)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(どちらの半分でも唱えることができる。そのドアは戦場で開放される。閉鎖されているドアのマナ・コストを支払って、それを開放してもよい。これはソーサリーとして扱う。)


デーモンに関連した能力を持つ部屋

不浄な別室/Unholy Annexは終了ステップに追加のドローお馴染みのドローエンジンであるファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arenaとは誘発のタイミングが異なり、開放したターンから機能する点、失うライフが2点になっている点で異なる。そのままだともう一方の部屋があるとはいえ少々効率が悪いが、デーモンをコントロールしていると逆に対戦相手がライフを失い、自分が得るドレインが誘発する。

祭儀室/Ritual Chamberは開放したタイミングでデーモン・トークン生成ダブルシンボルではあるが5マナ6/6飛行コスト・パフォーマンスは良好。流石にこれだけで採用するほどの存在ではないが、ドローエンジンにオマケがついていると考えれば十分に強力。もちろんこのトークンでもライフロスをドレインに変換することが出来る。

デーモンのタイプ的デッキが最も恩恵を受けやすくなるが、登場時のスタンダードの範囲にはデーモンの小型クリーチャートラクス魔/Thraxodemonぐらいしかいないので序盤が厳しくなる。一応後からデーモンになれる取り憑かれた山羊/Possessed Goat、条件次第で軽く唱えられる死鳴らし鬼/Death-Rattle Oniも存在はするが、ライフロスはあれどドローエンジンとしての機能はデーモンがおらずとも損なわれる訳ではないので、無理にクリーチャー・タイプを揃えるよりもフィニッシャーにデーモンを据えておく程度で十分だろう。

リミテッドでは単独でも強力。ライフ・アドバンテージの価値が構築よりも上がるのでデメリットも大きくなるが、除去を自由に採用出来ない分トークンも排除されづらくなるし、仮に除去に成功されても獲得したカード・アドバンテージで一気に攻め込んで敗北より早くライフを削りきったり、絆魂で補填して盤面を補強しておいて、準備が整ったら一気呵成に殴りかかるといった戦術面でのカバーもきく。

参考

QR Code.gif