ギトゥの火/Ghitu Fire

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Ghitu Fire}}
 
{{#card:Ghitu Fire}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
[[猛火/Blaze]]が[[基本セット]]入りして以来、初めて新たに登場した猛火の[[上位互換]]。そのまま[[ソーサリー]]として[[唱える]]分には猛火と全く同じ[[コスト・パフォーマンス]]であるため、少なくとも猛火を入れるのであればこちらを入れておいて損はない。
+
[[猛火/Blaze]]が[[基本セット]]入りして以来、初めて新たに登場した猛火の[[上位互換]]。猛火とまったく同じ性能を持ち、さらに追加で2[[マナ]][[支払う]]ことで[[インスタント・タイミング]]で[[唱える]]ことができる。登場時は猛火のほかにも[[溶岩噴火/Volcanic Geyser]]という[[X火力]]と共存しており、これはその両者のいいとこどりをしたカードと言える。
  
[[インスタントプレイ]]するとつぎ込める[[マナ]]が2点分減ってしまうが、[[クリーチャー]][[除去]]するときなどはタイミングが重要な場面は多いので実用性は高い。特に[[カウンターバーン]]のような[[デッキ]]とは相性がよい。また、大量マナからの[[X火力]]でトドメというパターンの[[コンボデッキ]]の場合、状況次第では(デッキによっては常に)、[[コンボ]]の途中でインスタントプレイによって決め技を放つ必要がある。そのような場合は猛火ではなくギトゥの火でないと務まらないといえる。
+
とりあえず普通に猛火同様の使い方ができる。[[X火力]][[リミテッド]]では常に高得点カードとなるものだが、これは特に、比較的ゆっくりしており、かつ[[マナ基盤]]を支える[[カード]]が豊富だった[[インベイジョン・ブロック]][[環境]]のおかげでさらに優秀さが際立っていた。
  
*インスタントプレイが可能なX火力として、[[溶岩噴火/Volcanic Geyser]]という手段もある。余分に使うマナが1点で済む代わりに、[[インスタント]]である、[[ダブルシンボル]]といった違いがある。
+
[[インスタントプレイ]]ができる性質も、[[X]]につぎ込める量が減ってしまうものの、[[クリーチャー]]を[[除去]]するときなどはタイミングが重要な場面は多いので実用性は高い。また「大量マナからのX火力でトドメ」というパターンの[[コンボデッキ]]の場合、状況次第では(デッキによっては常に)インスタントプレイによって決め技を放つ必要がある。そのような場合は猛火ではなくギトゥの火でないと務まらないといえる。[[コンボ]]の構成によるものの、大量マナ(特に[[無限マナ]])があるなら、追加の2マナ程度[[重い]]うちに入らないだろう。
 +
 
 +
*[[溶岩噴火/Volcanic Geyser]]と比べ、インスタント・タイミングで唱える必要がないときは低マナで済む柔軟性の高さ、タッチ赤でも使える[[色拘束]]の弱さが利点。続く[[オデッセイ・ブロック]]で赤に多数登場した[[ソーサリー]]に関連したカードとの[[シナジー]]も強みと言える。
 +
*「大量マナからのトドメの火力」としては、[[打ち消す|打ち消し]]や[[軽減]]を受けない[[ウルザの激怒/Urza's Rage]]も同時に登場したため、そちらの影に隠れてしまった感もある。1発で決めたいコンボ特化型デッキではギトゥの火、他の[[ダメージソース]]と併用できる低速[[コントロールデッキ]]ではウルザの激怒、と住み分けはできていた。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
12行: 17行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ギトゥ/Ghitu]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[レア]]

2023年11月1日 (水) 15:54時点における最新版


Ghitu Fire / ギトゥの火 (X)(赤)
ソーサリー

あなたがギトゥの火を唱えるためにさらに(2)を支払うなら、あなたはギトゥの火を、瞬速を持っているかのように唱えてもよい。(あなたはこれを、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ギトゥの火は、それにX点のダメージを与える。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

猛火/Blaze基本セット入りして以来、初めて新たに登場した猛火の上位互換。猛火とまったく同じ性能を持ち、さらに追加で2マナ支払うことでインスタント・タイミング唱えることができる。登場時は猛火のほかにも溶岩噴火/Volcanic GeyserというX火力と共存しており、これはその両者のいいとこどりをしたカードと言える。

とりあえず普通に猛火同様の使い方ができる。X火力リミテッドでは常に高得点カードとなるものだが、これは特に、比較的ゆっくりしており、かつマナ基盤を支えるカードが豊富だったインベイジョン・ブロック環境のおかげでさらに優秀さが際立っていた。

インスタントプレイができる性質も、Xにつぎ込める量が減ってしまうものの、クリーチャー除去するときなどはタイミングが重要な場面は多いので実用性は高い。また「大量マナからのX火力でトドメ」というパターンのコンボデッキの場合、状況次第では(デッキによっては常に)インスタントプレイによって決め技を放つ必要がある。そのような場合は猛火ではなくギトゥの火でないと務まらないといえる。コンボの構成によるものの、大量マナ(特に無限マナ)があるなら、追加の2マナ程度重いうちに入らないだろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

インベイジョンインスタントプレイ可能なソーサリーサイクル。追加で2マナ支払うことでインスタント・タイミング唱えることができる。

[編集] 参考

QR Code.gif