ゴーゴスの酒杯/Golgothian Sylex
提供:MTG Wiki
(アンティキティー時点では伝説/レジェンドという概念自体ないのでGolgothian Sylexが伝説でないというくだりを削除) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | ''Golgothian Sylex''('''ゴーゴスの酒杯''')は、[[ドミナリア/Dominaria]]の歴史にたびたび登場する強大な力を持つ[[アーティファクト]]({{Gatherer|id=1007}} | + | ''Golgothian Sylex''('''ゴーゴスの酒杯''')は、[[ドミナリア/Dominaria]]の歴史にたびたび登場する強大な力を持つ[[アーティファクト]]({{Gatherer|id=1007}})。類似のアーティファクトが複数存在しているのか、蘇っているのか、たびたび異なる名前で呼ばれている。 |
==Golgothian Sylex(ゴーゴスの酒杯)== | ==Golgothian Sylex(ゴーゴスの酒杯)== | ||
その実体は古代[[スラン/Thran]]で作られたアーティファクト<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/legends-time-spiral-2006-11-13 The Legends of Time Spiral]([[Daily MTG]] 2006年11月13日 [[Brady Dommermuth]]著)</ref>。[[フェルドン/Feldon]]が研究していたが、Golgoth(ゴーゴス)という地名には聞き覚えはないという。 | その実体は古代[[スラン/Thran]]で作られたアーティファクト<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/legends-time-spiral-2006-11-13 The Legends of Time Spiral]([[Daily MTG]] 2006年11月13日 [[Brady Dommermuth]]著)</ref>。[[フェルドン/Feldon]]が研究していたが、Golgoth(ゴーゴス)という地名には聞き覚えはないという。 | ||
− | [[兄弟戦争]]の過程でウルザの手に渡り、64[[AR]]の[[アルゴス/Argoth]]最終決戦で起動された。その破滅的な爆発([[The Devastation]])は戦争中の両軍を壊滅させ、アルゴスを海に沈め、ドミナリアの気候を変動させて[[アイスエイジ|氷河期]]をもたらした。さらにドミナリアは他の[[次元/Plane]]を巻き込んで[[多元宇宙/Multiverse]]から孤立した状態([[シャード/The Shard]])となる。 | + | [[兄弟戦争/Brothers' War]]の過程でウルザの手に渡り、64[[AR]]の[[アルゴス/Argoth]]最終決戦で起動された。その破滅的な爆発([[The Devastation]])は戦争中の両軍を壊滅させ、アルゴスを海に沈め、ドミナリアの気候を変動させて[[アイスエイジ|氷河期]]をもたらした。さらにドミナリアは他の[[次元/Plane]]を巻き込んで[[多元宇宙/Multiverse]]から孤立した状態([[シャード/The Shard]])となる。 |
[[ウルザ/Urza]]が酒杯の力を解き放ち、[[The Devastation|The Devastation(大荒廃)]]をもたらす場面を描いた呪文である[[ウルザの殲滅破/Urza's Ruinous Blast]]の{{Gatherer|id=442927}}にも描かれている。 | [[ウルザ/Urza]]が酒杯の力を解き放ち、[[The Devastation|The Devastation(大荒廃)]]をもたらす場面を描いた呪文である[[ウルザの殲滅破/Urza's Ruinous Blast]]の{{Gatherer|id=442927}}にも描かれている。 |
2022年9月2日 (金) 00:44時点における版
Golgothian Sylex(ゴーゴスの酒杯)は、ドミナリア/Dominariaの歴史にたびたび登場する強大な力を持つアーティファクト(イラスト)。類似のアーティファクトが複数存在しているのか、蘇っているのか、たびたび異なる名前で呼ばれている。
目次 |
Golgothian Sylex(ゴーゴスの酒杯)
その実体は古代スラン/Thranで作られたアーティファクト[1]。フェルドン/Feldonが研究していたが、Golgoth(ゴーゴス)という地名には聞き覚えはないという。
兄弟戦争/Brothers' Warの過程でウルザの手に渡り、64ARのアルゴス/Argoth最終決戦で起動された。その破滅的な爆発(The Devastation)は戦争中の両軍を壊滅させ、アルゴスを海に沈め、ドミナリアの気候を変動させて氷河期をもたらした。さらにドミナリアは他の次元/Planeを巻き込んで多元宇宙/Multiverseから孤立した状態(シャード/The Shard)となる。
ウルザ/Urzaが酒杯の力を解き放ち、The Devastation(大荒廃)をもたらす場面を描いた呪文であるウルザの殲滅破/Urza's Ruinous Blastのイラストにも描かれている。
- 兄弟戦争中にアシュノッド/Ashnodがゴーゴスの酒杯を研究して製作したのがAshnod's Cylix(アシュノッドの酒杯)。
Argivian Sylex(アルガイヴの酒杯)
フレイアリーズの世界呪文/Freyalise's World Spellによって氷河期とシャードは終焉する。しかし消えたはずの酒杯はRavidel(ラヴィデル)の手に渡り、氷河期の終わったドミナリアに戦乱をもたらすことになる。
最後はPlaneswalker War(プレインズウォーカー戦争)に至るラヴィデルとジャレッド・カルサリオン/Jared Carthalion達の決戦で、Rust(錆)の魔力を持つ剣によって破壊される。
サイリクス/The Sylex
ドミナリアの背景ストーリー[2]にて、カーン/Karnがムルタニ/Multaniの妨害を受けながらもヤヴィマヤ/Yavimayaの地中から発掘する。その目的は新ファイレクシア/New Phyrexia打倒のため。
- カーンの言では、サイリクスは「ウルザが打倒ファイレクシアのために作り上げたもの」と述べているが…?
その他
- 「Golgothian Sylex」はカード上で和訳されたことはない。ウルザズ・サーガ公式ハンドブックでは《サイリクス》と、マジック:ザ・ギャザリング オンラインプラスでは「ゴーゴスの酒杯」とされている。タカラトミー公式サイト掲載の翻訳コラム「時(のらせん)の過ぎ行くままに」(サイト消失のためInternet Archive)でも「ゴーゴスの酒杯」を踏襲。ドミナリアの背景ストーリーでは単に「サイリクス/The Sylex」。
- "Golgothian"はゴルゴダ(Golgotha)の捩り。綴りが「Go"r"goth」ではなく「Go"l"goth」であることからも「ゴルゴス」と読む方が妥当とする意見もある。
- マジック史上、最も有名な歴史あるアイテムの1つであるため「受難の杯」などの同人訳も複数存在している。
- "Sylex"は古代に使われていた鉢のこと。"Cylix"と同じ意味だが、古い言葉であるためこの他にも様々な綴りがある。R&Dはエキスパンションごとに別の綴りのカードを作成しようと目論んだらしいが、結局"Cylix"に統一されている(マナの大鉢/Mana Cylix)。
脚注
- ↑ The Legends of Time Spiral(Daily MTG 2006年11月13日 Brady Dommermuth著)
- ↑ Return to Dominaria: Episode 9/ドミナリアへの帰還 第9話(Magic Story 2018年5月9日 Martha Wells著)