ワタリガラスの使い魔/Raven Familiar

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[エコー]]を持つ[[187クリーチャー]]の1つ。[[青]]のこれは、[[衝動/Impulse]]型の[[ライブラリー操作]](後の[[カード]]で言えば[[予期/Anticipate]])を[[内蔵]]する。
 
[[エコー]]を持つ[[187クリーチャー]]の1つ。[[青]]のこれは、[[衝動/Impulse]]型の[[ライブラリー操作]](後の[[カード]]で言えば[[予期/Anticipate]])を[[内蔵]]する。
  
[[物知りフクロウ/Sage Owl]]などと違い[[手札]]を減らさず、いらないカードは[[ライブラリーの一番下]]に送れるので高効率。[[重い|重さ]]とエコーの割に[[サイズ]]がイマイチだが、ほとんど[[能力]]の方を当てにしているだろうから、後は[[チャンプブロック]]するなり[[生け贄に捧げる|生け贄]]要員にするなりすればよい。
+
[[物知りフクロウ/Sage Owl]]などと違い[[手札]]を減らさず、いらないカードは[[ライブラリーの一番下]]に送れるので高効率。[[重い|重さ]]とエコーの割に[[サイズ]]がイマイチだが、ほとんど[[能力]]の方を当てにしているだろうから、後は[[チャンプブロック]]するなり[[生け贄に捧げる|生け贄]]要員にするなりすればよい。3枚見て1枚選ぶ、というのがミソで、潜在的なアドバンテージは飛行と合わせてかなり大きい。中でも[[迫撃鞘/Mortarpod]]は[[フィニッシャー]]を兼ねることができ、最高の相方。
  
 
3[[マナ]]かつ青であることから、[[アルーレン]]では非常に重要な役割を果たす。[[洞窟のハーピー/Cavern Harpy]]の[[開門]]能力で[[戻す|戻せる]]ので、このライブラリー操作能力を何度も使用して、必要なカードを手に入れられる。[[ワイアウッドの野人/Wirewood Savage]]と違い、それ単体でも[[コンボパーツ]]を集めるのに活躍できる。
 
3[[マナ]]かつ青であることから、[[アルーレン]]では非常に重要な役割を果たす。[[洞窟のハーピー/Cavern Harpy]]の[[開門]]能力で[[戻す|戻せる]]ので、このライブラリー操作能力を何度も使用して、必要なカードを手に入れられる。[[ワイアウッドの野人/Wirewood Savage]]と違い、それ単体でも[[コンボパーツ]]を集めるのに活躍できる。
  
単体でもそれなりに優秀で、[[ティンカー]]などに[[挿す|挿され]]ていた。
+
単体でもそれなりに優秀で、[[ティンカー]]などに[[挿す|挿され]]ていた。序盤のビートダウンデッキに対する攻防が、このカードがあるのとないのとでは結構差が出る。
  
 
*青で唯一のエコーを持つ[[クリーチャー]]である。
 
*青で唯一のエコーを持つ[[クリーチャー]]である。

2022年8月9日 (火) 10:46時点における版


Raven Familiar / ワタリガラスの使い魔 (2)(青)
クリーチャー — 鳥(Bird)

飛行
エコー(2)(青)(あなたのアップキープの開始時に、これが直前のあなたのアップキープの開始時よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、そのエコー・コストを支払わないかぎりそれを生け贄に捧げる。)
ワタリガラスの使い魔が戦場に出たとき、あなたのライブラリーのカードを上から3枚見る。それらのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。

1/2

エコーを持つ187クリーチャーの1つ。のこれは、衝動/Impulse型のライブラリー操作(後のカードで言えば予期/Anticipate)を内蔵する。

物知りフクロウ/Sage Owlなどと違い手札を減らさず、いらないカードはライブラリーの一番下に送れるので高効率。重さとエコーの割にサイズがイマイチだが、ほとんど能力の方を当てにしているだろうから、後はチャンプブロックするなり生け贄要員にするなりすればよい。3枚見て1枚選ぶ、というのがミソで、潜在的なアドバンテージは飛行と合わせてかなり大きい。中でも迫撃鞘/Mortarpodフィニッシャーを兼ねることができ、最高の相方。

3マナかつ青であることから、アルーレンでは非常に重要な役割を果たす。洞窟のハーピー/Cavern Harpy開門能力で戻せるので、このライブラリー操作能力を何度も使用して、必要なカードを手に入れられる。ワイアウッドの野人/Wirewood Savageと違い、それ単体でもコンボパーツを集めるのに活躍できる。

単体でもそれなりに優秀で、ティンカーなどに挿されていた。序盤のビートダウンデッキに対する攻防が、このカードがあるのとないのとでは結構差が出る。

関連カード

サイクル

ウルザズ・レガシーアンコモンエコーを持つ187クリーチャーサイクル以外の各に存在する。

緑のエコーを持つ187クリーチャーにはムルタニの見習い/Multani's Acolyteヤヴィマヤの農夫/Yavimaya Grangerの2枚があるが、いずれもコモンであり、サイクルとしては不完全である。さらに、のコモンにもギトゥの投石戦士/Ghitu Slingerが存在する。

参考

QR Code.gif