上流階級の霊/Patrician Geist
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(4人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Patrician Geist}} | {{#card:Patrician Geist}} | ||
− | [[スピリット]]の[[ロード (俗称)|ロード的]] | + | [[スピリット]]の[[ロード (俗称)|ロード的]]存在。 |
− | [[墓地]]から[[呪文]]を[[唱える]][[コスト]]を低減させる[[ | + | 他のスピリットの[[全体強化]]に加え[[墓地]]から[[呪文]]を[[唱える]][[コスト]]を低減させる[[常在型能力]]を持つ。一見するとスピリットにあまり関係なさそうだが、[[イニストラード:真夜中の狩り]]で初登場した[[降霊]][[クリーチャー]]の[[第2面]]は全てスピリットであり、事実上こちらもスピリットのロードとしての能力といえる。勿論[[フラッシュバック]]にも使えるので便利。続く[[イニストラード:真紅の契り]]では[[第1面]]からスピリットである降霊クリーチャーが登場し、2つの常在型能力をより活かしやすくなった。 |
− | [[構築]] | + | [[構築]]で採用するなら、やはりスピリット[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]]で使いたい。降霊は[[白]]と[[青]]に多いのでそれらで組むとよいだろう。[[軽い|軽量]][[フライヤー]]として殴ってよし守ってよしの汎用性が高い優秀なクリーチャー。 |
− | + | ||
− | [[ | + | |
+ | [[リミテッド]]では構築と同様に[[白青]]で降霊を集めるのが良いが、[[影野獣の目撃/Shadowbeast Sighting]]や[[蟻の隆盛/Rise of the Ants]]など強力なフラッシュバック[[呪文]]を持つ[[緑青]]でも相性が良い。3マナ2/2[[飛行]]と単体でも序盤から中盤までの主戦力になれる点も評価できる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[コスト減少カード]] | ||
*[[霊/Geist]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[霊/Geist]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[レア]] |
2021年12月8日 (水) 13:03時点における最新版
Patrician Geist / 上流階級の霊 (2)(青)
クリーチャー — スピリット(Spirit) 騎士(Knight)
クリーチャー — スピリット(Spirit) 騎士(Knight)
飛行
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのスピリット(Spirit)は+1/+1の修整を受ける。
あなたがあなたの墓地から呪文を唱えるためコストは(1)少なくなる。
他のスピリットの全体強化に加え墓地から呪文を唱えるコストを低減させる常在型能力を持つ。一見するとスピリットにあまり関係なさそうだが、イニストラード:真夜中の狩りで初登場した降霊クリーチャーの第2面は全てスピリットであり、事実上こちらもスピリットのロードとしての能力といえる。勿論フラッシュバックにも使えるので便利。続くイニストラード:真紅の契りでは第1面からスピリットである降霊クリーチャーが登場し、2つの常在型能力をより活かしやすくなった。
構築で採用するなら、やはりスピリット部族デッキで使いたい。降霊は白と青に多いのでそれらで組むとよいだろう。軽量フライヤーとして殴ってよし守ってよしの汎用性が高い優秀なクリーチャー。
リミテッドでは構築と同様に白青で降霊を集めるのが良いが、影野獣の目撃/Shadowbeast Sightingや蟻の隆盛/Rise of the Antsなど強力なフラッシュバック呪文を持つ緑青でも相性が良い。3マナ2/2飛行と単体でも序盤から中盤までの主戦力になれる点も評価できる。