処罰の力線/Leyline of Punishment

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
  
 
*ライフを[[得る]]ことを[[置換効果|置換]]するのではなく、ライフを得ること自体を禁止する。
 
*ライフを[[得る]]ことを[[置換効果|置換]]するのではなく、ライフを得ること自体を禁止する。
**自分よりライフが多い[[プレイヤー]]とライフを交換することはできない({{CR|118.7}})。
+
**自分よりライフが多い[[プレイヤー]]とライフを[[交換]]することはできない({{CR|118.7}})。
 
**ライフを得ることを含む[[コスト]]を[[支払う]]ことはできない([[激励/Invigorate]]など)。
 
**ライフを得ることを含む[[コスト]]を[[支払う]]ことはできない([[激励/Invigorate]]など)。
 
**ライフを得ることを置換する[[効果]]は働かない。
 
**ライフを得ることを置換する[[効果]]は働かない。

2018年9月9日 (日) 15:42時点における版


Leyline of Punishment / 処罰の力線 (2)(赤)(赤)
エンチャント

処罰の力線があなたのゲーム開始時の手札にある場合、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを開始してもよい。
プレイヤーはライフを得られない。
ダメージは軽減できない。


基本セット2011力線恒久の拷問/Everlasting Tormentエンチャント

スライのようなデッキが苦手とする、回復プロテクションなどへの対策になる。ゲーム開始時に手札にあればテンポも阻害しないで済む。

初手に来ることを狙うと複数採用しなければならず、腐る可能性があるのが難点。燃え立つチャンドラ/Chandra Ablazeなどの有効活用する手段があると良い。

関連カード

サイクル

基本セット2011力線サイクルゲーム開始時の手札にあると直接戦場に出せるエンチャント

虚空の力線/Leyline of the Voidのみ再録で、それ以外は新規カード

このセットの力線のイラストは、基本土地のイラストを元にしている(→Target: Face(Internet Archive)/顔、顔を狙う (Internet Archive)参照)。

参考

QR Code.gif