オーリオックの鋼打ち/Auriok Steelshaper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Auriok Steelshaper}}
 
{{#card:Auriok Steelshaper}}
  
[[装備]][[コスト]]が[[軽い|]]くなる[[クリーチャー]]
+
[[装備]][[コスト]]が[[軽い|軽く]]なる[[クリーチャー]]。さらに自身が装備すれば[[兵士]]と[[騎士]]の[[ロード (俗称)|ロード]]に早変わり。
さらに自身が装備すれば[[兵士]]と[[騎士]]の[[ロード]]に早変わり。
+
  
 
兵士と騎士を同時に[[強化]]する[[カード]]は2007年1月現在これのみであり、そういう意味でも貴重。
 
兵士と騎士を同時に[[強化]]する[[カード]]は2007年1月現在これのみであり、そういう意味でも貴重。
11行: 10行:
  
 
*装備コストが下がるので、これを使う際はこまめな付け替えを行うのが有効。たとえば、[[戦場]]にこれと[[オーリオックの長刀使い/Auriok Glaivemaster]]、[[骨断ちの矛槍/Bonesplitter]]を1枚ずつ出している場合、[[戦闘前メイン・フェイズ]]に長刀使いに矛槍を装備 → 長刀使いで[[攻撃]] → [[戦闘後メイン・フェイズ]]に鋼打ちに矛槍を装備、とするとリスクの少ない攻撃を行える。
 
*装備コストが下がるので、これを使う際はこまめな付け替えを行うのが有効。たとえば、[[戦場]]にこれと[[オーリオックの長刀使い/Auriok Glaivemaster]]、[[骨断ちの矛槍/Bonesplitter]]を1枚ずつ出している場合、[[戦闘前メイン・フェイズ]]に長刀使いに矛槍を装備 → 長刀使いで[[攻撃]] → [[戦闘後メイン・フェイズ]]に鋼打ちに矛槍を装備、とするとリスクの少ない攻撃を行える。
*これに頭蓋骨絞めを装備すると、[[墓地]]には置かれずに3/1になる。なぜなら、2つの[[効果]]が適用されてから[[状況起因効果]]のチェックがあるからである。
+
*これに頭蓋骨絞めを装備すると、[[墓地]]には置かれずに3/1になる。なぜなら、2つの[[効果]]が適用されてから[[状況起因処理]]のチェックがあるからである。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[コスト軽減カード]]
+
*[[コスト減少カード]]
 +
*[[オーリオック/Auriok]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[レア]]

2017年9月1日 (金) 01:17時点における最新版


Auriok Steelshaper / オーリオックの鋼打ち (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

あなたが支払う装備コストは(1)少なくなる。
オーリオックの鋼打ちが装備しているかぎり、あなたがコントロールする兵士(Soldier)か騎士(Knight)である各クリーチャーはそれぞれ+1/+1の修整を受ける。

1/1

装備コスト軽くなるクリーチャー。さらに自身が装備すれば兵士騎士ロードに早変わり。

兵士と騎士を同時に強化するカードは2007年1月現在これのみであり、そういう意味でも貴重。 とはいえ全体強化は元々のお家芸であり、これは装備しないと効果を発揮してくれないこともあって評価はそこそこ。

頭蓋骨絞め/Skullclampが退場する前は0マナでぐるぐる絞めまくられたのだからたまらない。 それが禁止に指定された後はエクイップと共に鳴りを潜めていたが、神河物語が登場したあたりから人気を取り戻した。

[編集] 参考

QR Code.gif