極悪な死/Nefarious Lich

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(7人の利用者による、間の8版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Nefarious Lich}}
 
{{#card:Nefarious Lich}}
  
[[Lich]]のリメイク。[[ライフ]][[ゲイン]]を[[ドロー]]に置換する。[[ダメージ]]を受けたときのデメリットが[[パーマネント]]ではなく[[墓地]]になっているので、墓地をうまく肥やせば[[エンチャント]]が壊せない相手にライフの水増しとして使えるかもしれない。またLichと違いライフが残るので、ライフを[[支払う]]カードと有る程度相性が良くなる。ライフを[[失う]]カードにも少し強くなる。
+
[[Lich]]のリメイク。[[ライフ]][[回復]]を[[引く|ドロー]][[置換効果|置換]]する。[[ダメージ]][[与える|与え]]られたときのデメリットが[[パーマネント]]ではなく[[墓地]]になっている。
  
しかし、このカードではライフが普通に0になっても負けてしまったり、墓地が十分たまってないと瞬殺されてしまう可能性もある。もちろん、直接[[解呪/Disenchant]][[ブーメラン/Boomerang]]などをされても駄目である。色々コンボが組めそうだが、自身の[[色拘束]]の強さや弱点の多さなどから[[トーナメント]]レベルの物は出来上がっていない。
+
墓地をうまく[[肥やす|肥やせ]][[エンチャント]][[破壊]]できない[[対戦相手|相手]]にライフの水増しとして使えるかもしれない。またLichと違いライフが残るので、ライフを[[支払う]][[カード]]とある程度相性が良くなる。ライフを[[失う]]カードにも少し強くなる。
  
*当時流行っていた[[激動/Upheaval]]を使われると瞬殺されてしまうのも痛い。
+
しかし、本家と同様に[[敗北]]のリスクはかなり強烈。元のライフが高くなければ[[ライフロス]]であっさり敗北する可能性があるし、墓地を肥やしておく下準備も大変。もちろん、直接[[解呪/Disenchant]]や[[ブーメラン/Boomerang]]などで[[除去]]されても駄目である。当時流行っていた[[激動/Upheaval]]を使われると瞬殺されてしまうのも痛い。
*[[草茂る屋敷/Overgrown Estate]]と[[不快な夢/Sickening Dreams]]との[[コンボ]]デッキは有名。
+
 
*ライフがドローに替わる…ということで、禁止・制限されている[[ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth's Bargain]]に代わって[[ピットサイクル]]を再現できるかもしれない。
+
色々[[コンボ]]が組めそうだが、自身の[[色拘束]]の強さや弱点の多さなどから[[トーナメント]]レベルのものは出来上がっていない。
*場を離れてしまいそうになったら[[天使の嗜み/Angel's Grace]]を撃とう。[[白金の天使/Platinum Angel]]も良い。([[外殻貫通/Hull Breach]]などでいっぺんに壊されないように。)
+
 
 +
*ダメージを与えられる場合、カードを墓地から[[追放]]することは強制である。もっとも、通常はカードを追放しないとゲームに負けてしまうので、あえて追放しないことを選ぶことはないだろうが。
 +
*[[草茂る屋敷/Overgrown Estate]]と[[不快な夢/Sickening Dreams]]との[[コンボデッキ]]は有名。草茂る屋敷の土地をライフに変換する能力を、極悪な死でドローに置換し、溜まった[[手札]]を[[追加コスト]]に不快な夢を[[唱える|唱えて]]一気にライフを[[削る]]。[[あなた|自分]]は、与えられるダメージの点数分のカードを追加コストで捨てているため生き延びる。
 +
*[[白金の天使/Platinum Angel]]と併用したり、[[戦場を離れる]]のに[[対応して]][[天使の嗜み/Angel's Grace]]を唱えて敗北を回避するという手もある。
 +
**なお白金の天使と併用する場合、これと極悪な死を同時に破壊するような[[効果]][[外殻貫通/Hull Breach]]や[[アクローマの復讐/Akroma's Vengeance]]など)が適用されると敗北してしまう(この敗北は[[誘発型能力]]によるものであり、その解決の時点で白金の天使はもう戦場にいないため)。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[クァドラプルシンボル#該当カード|クァドラプルシンボルカード]]
 +
*[[ゾンビ#ストーリー|リッチ/Lich]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[レア]]

2021年9月10日 (金) 14:53時点における最新版


Nefarious Lich / 極悪な死 (黒)(黒)(黒)(黒)
エンチャント

ダメージがあなたに与えられる場合、代わりにあなたの墓地にあるカードをそのダメージと同じ枚数だけ追放する。できない場合、あなたはこのゲームに敗北する。
あなたがライフを得る場合、代わりにそのライフと同じ枚数のカードを引く。
極悪な死が戦場を離れたとき、あなたはこのゲームに敗北する。


Lichのリメイク。ライフ回復ドロー置換する。ダメージ与えられたときのデメリットがパーマネントではなく墓地になっている。

墓地をうまく肥やせエンチャント破壊できない相手にライフの水増しとして使えるかもしれない。またLichと違いライフが残るので、ライフを支払うカードとある程度相性が良くなる。ライフを失うカードにも少し強くなる。

しかし、本家と同様に敗北のリスクはかなり強烈。元のライフが高くなければライフロスであっさり敗北する可能性があるし、墓地を肥やしておく下準備も大変。もちろん、直接解呪/Disenchantブーメラン/Boomerangなどで除去されても駄目である。当時流行っていた激動/Upheavalを使われると瞬殺されてしまうのも痛い。

色々コンボが組めそうだが、自身の色拘束の強さや弱点の多さなどからトーナメントレベルのものは出来上がっていない。

[編集] 参考

QR Code.gif