暮れ牙の導師/Duskfang Mentor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[イコリア:巨獣の棲処]]の導師[[サイクル]]。[[黒]]は[[絆魂]][[キーワード・カウンター]]を与える[[人間]]・[[クレリック]]。
 
[[イコリア:巨獣の棲処]]の導師[[サイクル]]。[[黒]]は[[絆魂]][[キーワード・カウンター]]を与える[[人間]]・[[クレリック]]。
  
{{未評価|イコリア:巨獣の棲処}}
+
導師サイクルはイコリア:巨獣の棲処のテーマとなっている[[友好色]]2[[色]]の共有[[キーワード能力]]に対応しているのだが、黒のみ[[青黒]]の共有キーワードが[[瞬速]]で[[戦場]]のクリーチャーに与えても意味が無いため、絆魂となっている。そのため他の導師のように2色の共有キーワード能力[[シナジー]]で固めるという戦略の一端を担えず、また[[コモン]]で絆魂を持つ[[クリーチャー]]は[[靴かじり/Boot Nipper]]しか存在しない。代わりに[[予想外の牙/Unexpected Fangs]]や[[不断の絆/Unbreakable Bond]]など絆魂カウンターを与える[[呪文]]は強力なためそれらを併用して[[強化]][[能力]]も生かしたい。
 
+
*導師サイクルはイコリア:巨獣の棲処のテーマとなっている2[[色]]の共有[[キーワード能力]]に対応しているのだが、黒のみ[[青黒]]の共有キーワードが[[瞬速]]で[[戦場]]のクリーチャーに与えても意味が無いため、絆魂となっている。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2020年4月27日 (月) 21:43時点における最新版


Duskfang Mentor / 暮れ牙の導師 (2)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

暮れ牙の導師が戦場に出たとき、あなたがコントロールしていて人間(Human)でないクリーチャー1体を対象とし、それの上に絆魂カウンターを1個置く。
(1)(黒),(T):あなたがコントロールしていて絆魂を持つ各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

1/3

イコリア:巨獣の棲処の導師サイクル絆魂キーワード・カウンターを与える人間クレリック

導師サイクルはイコリア:巨獣の棲処のテーマとなっている友好色2の共有キーワード能力に対応しているのだが、黒のみ青黒の共有キーワードが瞬速戦場のクリーチャーに与えても意味が無いため、絆魂となっている。そのため他の導師のように2色の共有キーワード能力シナジーで固めるという戦略の一端を担えず、またコモンで絆魂を持つクリーチャー靴かじり/Boot Nipperしか存在しない。代わりに予想外の牙/Unexpected Fangs不断の絆/Unbreakable Bondなど絆魂カウンターを与える呪文は強力なためそれらを併用して強化能力も生かしたい。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

イコリア:巨獣の棲処の導師サイクル単色人間で、人間でない自軍クリーチャー1体にキーワード・カウンターを置くETB能力と、そのキーワード能力を持つ自軍クリーチャーそれぞれに+1/+1カウンターを置くタップ能力を持つ。稀少度アンコモン

[編集] 参考

QR Code.gif