市民の鉄梃/Citizen's Crowbar

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(7人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Citizen's Crowbar}}
 
{{#card:Citizen's Crowbar}}
  
いざと言う時に[[置物]][[除去]]に変換できる実質2マナ[[]]ということで、色の合うデッキには積極的に採用したい1枚。
+
[[装備]]先となる[[市民]][[クリーチャー]]・[[トークン]]を自前で作り出す[[装備品]]。[[起動型能力]]で1回限り[[解呪/Disenchant]]を撃てる。
  
{{未評価|ニューカペナの街角}}
+
序盤は[[熊 (俗称)|熊]]であり、中盤以降は主力に[[つけ]]替えて[[強化]]、いざという時には[[置物]][[除去]]にも変換できる柔軟性が強み。[[リミテッド]]では[[ビートダウン]]でも[[コントロール (俗語)|コントロール]]寄りでも一定の活躍は期待できる。色の合う[[デッキ]]には積極的に採用したい1枚。
 +
 
 +
[[スタンダード]]環境ではクリーチャーとしての性能がより高い[[聖戦士の奇襲兵/Cathar Commando]]が存在するため採用の機会があるかは怪しい。ただし解呪効果が使える装備品はこれが初。より広い[[フォーマット]]では装備品[[サーチ]]を使う[[デッキ]]に忍ばせても良いかもしれない。
 +
 
 +
*市民の鉄梃を装備したクリーチャーと市民の鉄梃の[[コントローラー]]が異なる場合、クリーチャーのコントローラーは「市民の鉄梃を[[生け贄に捧げる]]」という[[コスト]]を[[支払う|支払えない]]ためその能力を[[起動]]できない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[起動型能力を与えるカード]]
 +
*[[カード名百科事典#鉄梃|鉄梃(かなてこ)]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]]

2022年5月24日 (火) 22:18時点における最新版


Citizen's Crowbar / 市民の鉄梃 (1)(白)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

市民の鉄梃が戦場に出たとき、緑白の1/1の市民(Citizen)クリーチャー・トークン1体を生成する。その後、市民の鉄梃をそれにつける。
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け、「(白),(T),市民の鉄梃を生け贄に捧げる:アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。」を持つ。
装備(2)((2):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)


装備先となる市民クリーチャートークンを自前で作り出す装備品起動型能力で1回限り解呪/Disenchantを撃てる。

序盤はであり、中盤以降は主力につけ替えて強化、いざという時には置物除去にも変換できる柔軟性が強み。リミテッドではビートダウンでもコントロール寄りでも一定の活躍は期待できる。色の合うデッキには積極的に採用したい1枚。

スタンダード環境ではクリーチャーとしての性能がより高い聖戦士の奇襲兵/Cathar Commandoが存在するため採用の機会があるかは怪しい。ただし解呪効果が使える装備品はこれが初。より広いフォーマットでは装備品サーチを使うデッキに忍ばせても良いかもしれない。

[編集] 参考

QR Code.gif