宿命のネクロマンサー/Doomed Necromancer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Doomed Necromancer}}
 
{{#card:Doomed Necromancer}}
  
自身を犠牲にすることによって、[[リアニメイト]]させる[[クリーチャー]]。[[起動コスト]]に[[タップ]]を含むものの、最速4[[ターン]]で強力なクリーチャーが入れ替わりで[[戦場]]に出てくる。
+
自身を犠牲にすることによって、[[リアニメイト]]する[[クリーチャー]]。[[起動コスト]]に[[タップ]]を含むものの、最速4[[ターン]]で強力なクリーチャーが入れ替わりで[[戦場に出る|戦場に出てくる]]
  
[[オデッセイ・ブロック]][[オンスロート・ブロック]]の[[スタンダード]]で、リアニメイトデッキの[[キーカード]]として活躍した。
+
[[オデッセイ・ブロック]][[オンスロート・ブロック]]の[[スタンダード]]で、[[ゾンビ化/Zombify]]とともに[[リアニメイト/スタンダード/オデッセイ・ブロック+オンスロート・ブロック期|リアニメイトデッキ]]の[[キーカード]]として活躍した。
  
*同じ4ターン目の[[リアニメイト]]には[[ゾンビ化/Zombify]]があるが一長一短である。
+
クリーチャーであることは利点にも欠点にもなる。クリーチャー故に[[除去]]されやすく、[[召喚酔い]]の影響を受けるが、[[起動型能力]]のため[[打ち消す|打ち消され]]にくく、再利用も容易である。上記の弱点を[[憤怒/Anger]]で補い([[ファッティ]]とともに[[生き埋め/Buried Alive]][[墓地]][[落とす]])、[[定員過剰の墓地/Oversold Cemetery]][[起源/Genesis]]で使いまわす[[エンドレスリアニメイト]]と呼ばれるデッキも存在した。
**[[カウンター]]を含んだ[[パーミッション]][[デッキ]]に対しては、こちらの方が起動型能力なので、本体そのものを打ち消されなければ若干の耐性がある。また、クリーチャーなので[[召喚酔い]]があるものの容易に再利用できる。
+
 
**[[除去]]を多く入れた[[デッキ]]相手には[[ゾンビ化/Zombify]]のほうが安全ではある。もっとも、当時のリアニメイトデッキでは[[生き埋め/Buried Alive]]で落とすものに[[憤怒/Anger]]を含めるのが主流なので、あまり気にはならない。
+
*[[傭兵]]であるため、[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]に[[リクルート]]してくれば[[能力]]を[[起動]]する際に邪魔が入りにくい。
*[[傭兵]]であるため、相手のターン終了時に[[リクルート]]してくれば能力をプレイする際に邪魔が入りにくい。
+
*対戦相手の[[腐れ肺の再生術師/Rotlung Reanimator]]によって[[トークン]]を生み出させてしまうため、当時の[[環境]]では[[クレリック]]であることはデメリットになっていた。
*対戦相手の[[腐れ肺の再生術師/Rotlung Reanimator]]によってトークンを生み出させてしまうため、当時の環境では[[クレリック]]であることはデメリットになっていた。
+
*22年後の[[イクサラン:失われし洞窟]]で[[リメイク]]と言える[[魂のとぐろのバイパー/Soulcoil Viper]]が登場。[[アンコモン]]である代わりに[[ソーサリー・タイミング]]でしか[[起動]]できなかったりと制限が多くなっている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[レア]]

2023年11月25日 (土) 09:06時点における最新版


Doomed Necromancer / 宿命のネクロマンサー (2)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric) 傭兵(Mercenary)

(黒),(T),宿命のネクロマンサーを生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。

2/2

自身を犠牲にすることによって、リアニメイトするクリーチャー起動コストタップを含むものの、最速4ターンで強力なクリーチャーが入れ替わりで戦場に出てくる

オデッセイ・ブロックオンスロート・ブロックスタンダードで、ゾンビ化/Zombifyとともにリアニメイトデッキキーカードとして活躍した。

クリーチャーであることは利点にも欠点にもなる。クリーチャー故に除去されやすく、召喚酔いの影響を受けるが、起動型能力のため打ち消されにくく、再利用も容易である。上記の弱点を憤怒/Angerで補い(ファッティとともに生き埋め/Buried Alive墓地落とす)、定員過剰の墓地/Oversold Cemetery起源/Genesisで使いまわすエンドレスリアニメイトと呼ばれるデッキも存在した。

[編集] 参考

QR Code.gif