残忍な騎士/Murderous Rider
提供:MTG Wiki
とにかく出来事が優秀。ライフロスと引き換えにプレインズウォーカーも破壊できる殺害/Murderであり、単なるインスタントとして見ても構築レベルの汎用性を持つ。登場時のスタンダードでは、同じ除去範囲で活躍していたヴラスカの侮辱/Vraska's Contemptが入れ替わりで落ちているのも大きい。
それにクリーチャーがついてくるのだからお得感は抜群。予備戦力としては十分と言え、絆魂が失ったライフを補填してくれるのも嬉しい。また、当事者カード全般に言えることではあるが、クリーチャーであるためサーチが容易なのは通常の除去呪文にはない強み。スタンダードにおいてはむかしむかし/Once Upon a Timeで手札に加えたり、アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Rangerを用いてサイドボードからシルバーバレットしたりと、見た目以上に優秀な除去である。
さらに、死亡したらデッキボトムに戻る能力があるため、シャッフルする手段さえあれば何度でも使いまわせる。同セットには汎用的なシャッフル手段となる寓話の小道/Fabled Passageが収録されており好都合である。