熊の谷/Bearscape

提供:MTG Wiki

2013年12月7日 (土) 15:19時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Bearscape / 熊の谷 (1)(緑)(緑)
エンチャント

(1)(緑),あなたの墓地にあるカード2枚を追放する:緑の2/2の熊(Bear)クリーチャー・トークンを1体生成する。


2マナ自分墓地カード2枚の追放で、灰色熊/Grizzly Bears相当のクリーチャートークンを出すエンチャント

インベイジョンオデッセイ期のスタンダードにおいて、トリーヴァコントロールエンドカードとして採用された。パーミッションはその性質上墓地にカードが溜まりやすいため、熊の谷の存在は大きな持久力と攻撃力を与える。

開発秘話

このカードは元々「Dawn of the Dead」という名前カードとしてデザインされたものである。2/2トークンも熊ではなくゾンビとなっていた。

セット開発の終わり間際に、R&Dに変更する必要があると決断し、その結果、緑のカードとして世に出ることになった。変更を決めた段階で「Dawn of the Dead」のイラストを既に依頼していたため、そのイラストは次のトーメント死者の夜明け/Dawn of the Deadに使われることになった。(→Bearscape of the Dead参照)

また、そういった事情から、カード名を決めるのにもひと悶着があった。カード名の候補はコラム「Bear Supply」で見ることができる。採用されなかったカード名候補は、ジャッジメントでは灰毛の定め/Grizzly Fateに、オンスロートでは動物の魅了/Animal Magnetismに使われた。(→Bear Supply参照)

カード名は一時期、ロックバンド「エア・サプライ(Air Supply)」をもじった「Bear Supply(熊の供給)」となっていた。しかし、元ネタを知っているプレイヤーがそれほど多くないと感じたため、現在のカード名に変更されることになった。(→Token of Appreciation(邦訳:感謝のトークン)参照(ただし、邦訳は熊の谷の解説が欠落している))

参考

QR Code.gif