調和/Harmonize

提供:MTG Wiki

2012年6月19日 (火) 21:53時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Harmonize / 調和 (2)(緑)(緑)
ソーサリー

カードを3枚引く。


集中/Concentrateタイムシフト

やはり3枚ドローは強い。4マナ重めではあるが、マナ生産が得意な緑ならばよりも唱えやすい。時のらせんブロックを含むスタンダードには、調和の他にもオーランのバイパー/Ohran Viper鋭い感覚/Keen Senseのような緑のドローが存在するが、戦闘を介する必要がなく即座にハンド・アドバンテージを得られるのが強み。

マナ・コストの問題でビートダウンでは使いづらいが、緑絡みで青の入らないコントロールでは貴重なカード時のらせんブロック構築スタンダードでは、ビッグ・マナ系のデッキにおいてマナ加速で減った手札を補填する手段として使われた。レガシーThe Rockでも、テンポ重視の構成ならば闇の腹心/Dark Confidantが優先されるが、安定性とコントロール力重視の構成ならば使われることもある。

人生で学ぶ最も重大なことは、集中することで得られるものではない。息をし、単に知ることで得られるものなのだ。

参考

QR Code.gif