ターボタクシー

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

ターボタクシー (Turbo Taxi)

苗木対立の変種。タッチを使用する。


Opposition / 対立 (2)(青)(青)
エンチャント

あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャー1体をタップする:アーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを対象とし、それをタップする。



Spontaneous Generation / 自然発生 (3)(緑)
ソーサリー

あなたの手札にあるカード1枚につき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。



Fire / 火 (1)(赤)
インスタント

1つか2つのクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。火は、それらに2点のダメージを望むように割り振って与える。

Ice / 氷 (1)(青)
インスタント

パーマネント1つを対象とし、それをタップする。
カードを1枚引く。


主な動きは苗木対立と同じで、ピッチスペルで撃つ噴出/Gush等で手札を増加させ、自然発生/Spontaneous Generationによってトークンを生み出す。 そのトークンを対立/Oppositionのコストに使用し、相手をロックする。

従来の対立デッキと違うのは火+氷/Fire+Iceの投入。 これによって翻弄する魔道士/Meddling Mage疫病吐き/Plague Spitterといったアンチカードを退けることが可能になったのである。 また、当時のメタの主流にあったファイアーズマナ・クリーチャー対立トークンを殺せるのも大きい。

名前の由来だが、手札が極端に膨れ上がることからターボと名づけられたのだろう。 タクシーとは、このデッキをデザインした佐野文彦の愛称。 タクシー運転手のような手袋をしていたから名づけられたらしい。

サンプルレシピ

メインデッキ サイドボード
0| style="background:#eeeeff"|クリーチャー 1 誤った指図/Misdirection
38| style="background:#eeeeff"|呪文 2 大気の精霊/Air Elemental
2 静態の宝珠/Static Orb 2 マハモティ・ジン/Mahamoti Djinn
1 菌獣の群落/Saproling Cluster 2 たい肥/Compost
3 対立/Opposition 2 紅蓮地獄/Pyroclasm
4 自然発生/Spontaneous Generation 3 撹乱/Disrupt
4 選択/Opt 1 反論/Gainsay
4 蓄積した知識/Accumulated Knowledge 2 ウルザの激怒/Urza's Rage
2 目くらまし/Daze
4 火+氷/Fire+Ice
4 対抗呪文/Counterspell
3 嘘か真か/Fact or Fiction
3 妨害/Thwart
1 撃退/Foil
3 噴出/Gush
22| style="background:#eeeeff"|土地
15 島/Island
4 カープルーザンの森/Karplusan Forest
1 デアリガズのカルデラ/Darigaaz's Caldera
1 リースの木立ち/Rith's Grove
1 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast

メインはノンクリーチャーデッキだが、サイドボード大気の精霊/Air Elementalマハモティ・ジン/Mahamoti Djinnを投入、アグレッシブ・サイドボーディングを行う。

ロックデッキだが、軽量ドローを多数使用しているため土地の枚数は少ない。→ゼロックス理論

参考

QR Code.gif