探検/Explore
提供:MTG Wiki
土地のプレイは1ターンに1枚までというルールをちょっと破るカード。花盛りの夏/Summer Bloomの亜種で、キャントリップがついた分効果が小さくなった。
地味だが良質なマナ加速であり、手札に土地を構えていないとマナ加速としては意味を成さないところをキャントリップで引いてきたカードが土地であればそのままプレイすることもできる点で補っている。また、マナ加速の意義が薄れた場面でも腐ることが無いというサイクリングに似通った性質を持ち、上陸との相性もよい。
同環境にムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Dayaや耕作/Cultivateなどのランド・ブースト手段が豊富なため、スタンダードでは赤緑ヴァラクートや青赤緑ターボランドなどのターボランド系デッキが多く、探検もそれらのデッキによく採用されている。エクステンデッドでもオーメン・ヴァラクート、モダンでも12postで使われる。
- 追加の土地のプレイは通常の土地をプレイする方法に準拠する。何らかの方法で対戦相手のターン中に探検を唱え、解決されても、そのターンに土地をプレイできるタイミングはない。
- マナ・コストや得られるアドバンテージは不屈の自然/Rampant Growthに近い。不屈の自然の方が安定したマナ加速として機能するが、こちらは後半でも腐りにくく、また追加の土地がアンタップ状態で出るため、追加の土地が出せた場合のテンポの喪失が少なくて済む。更に基本でない土地を出せるか否かという点でも差異があるため、どちらがよりデッキに合致しているかを吟味して調整すべきだろう。
- カードを1枚引け、追加で土地をプレイできるという点で、1ターン限定の栄華の儀式/Rites of Flourishingともとれるか。
- デュエルデッキ:エルズペスvsキオーラに新規イラストで収録された。