ヴォルラスの多相の戦士/Volrath's Shapeshifter
提供:MTG Wiki
Volrath's Shapeshifter / ヴォルラスの多相の戦士 (1)(青)(青)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 多相の戦士(Shapeshifter)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 多相の戦士(Shapeshifter)
あなたの墓地の一番上のカードがクリーチャー・カードであるかぎり、ヴォルラスの多相の戦士はそのカードのすべての文章と「(2):カードを1枚捨てる。」のテキストを持つ。(ヴォルラスの多相の戦士はそのカードの名前、マナ・コスト、色、タイプ、サブタイプ、特殊タイプ、能力、パワー、タフネスを持つ。)
(2):カードを1枚捨てる。
マジック史上最悪のカードの1枚。ただし、ルールのややこしさという点においてである。
変異を持つクリーチャーの相互作用やなんかで常にジャッジやルールの人間を悩ませつづけている。
- この能力はコピー効果ではなく、文章変更効果である。
- 「場に存在し」の一節により、特性定義能力の例外規定を回避している。
- これが裏向きになったならば、あなたの墓地の一番上のカードが変異コストを持たない限り、表向きにすることはできない。もちろん、Illusionary Maskで裏向きにしたなら、話は変わるが。
- これが反転することは可能であるが、墓地にある反転カードは反転前の特性しか適用されないので、特に意味はない(あくまでも「テキスト」を得ると言うことに注意)。
- これ自体は伝説ではないが、墓地の一番上のカードの特殊タイプを持つので伝説のクリーチャーを捨てれば伝説になる。
名前も変わるので、これと壮大持ちの伝説のクリーチャーをコントロールしているときに壮大を使うと、レジェンド・ルールによりそのクリーチャーもろとも墓地送りとなる。
- これとリシドの相互作用なんて考えたくない。
- 水銀の精霊/Quicksilver Elementalと組み合わせると、さらに複雑なことになる。
- 触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchableで勝つために使われるコンボも有名。何らかのカードをコピーしておきダメージがスタックにのったところでフェイジを捨てれば、見事に勝利条件を満たすのである。