ステロイド/スタンダード/団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期
提供:MTG Wiki
団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期のスタンダードにグルール果敢(Gruul Prowess)が存在している。
目次 |
概要
前期からローテーションで失ったものが少なく、ブルームバロウで強力なパーツが追加された。
騒音の悪獣/Cacophony Scampよりサイズが大きくなりやすい心火の英雄/Heartfire Heroに、強力なアドバンテージ源となる熾火心の挑戦者/Emberheart Challenger、それらをサポートする亭主の才能/Innkeeper's Talentが加わったことで、爆発力と継続力の双方が向上した。
ダスクモーン:戦慄の館で残響の力線/Leyline of Resonanceが登場すると、パンプアップ呪文を重ね掛けすることで最速2ターンキルが可能な超高速アグロ型が登場した。力戦のためにマリガンしても弱者の力/Might of the Meekや魔女の印/Witch's Markをコピーすることでカード・アドバンテージを回復できるため継戦能力も低くない。とはいえやはり安定性に難があり、MTGアリーナのBO1スタンダードでは残響の力戦が禁止カードになる扱いになったものの、世界選手権24のメタゲームではグルール果敢がトップメタになったが残響の力戦型は少数であった。
サンプルレシピ
ブルームバロウ期
ブルームバロウ期(アグロ特化型)
グルール・アグロ [2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 騒音の悪獣と心火の英雄の8枚体制に、1マナ強化としてミラディンの悪断/Mirran Banesplitterまで加え、殴りに加えて合同火葬/Burn Togetherによる3倍ダメージで3ターンキルを目指すアグロ特化型
残響の力戦型
残響の力戦アグロ [3] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|