血に染まった祭壇/Bloodsoaked Altar

提供:MTG Wiki

2019年7月6日 (土) 18:12時点におけるG-7 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索


様々なリソースと引き換えにデーモンを呼び出すアーティファクト

クリーチャー1体を生み出すために、まず6マナかけて設置し、戦場手札から1枚ずつのカードに加えてライフまで必要、と非常に重い。しかもソーサリー・タイミングでしか起動できないため、対応しての起動で損失を抑えることも不可能である。

とはいえ、不要なカードが次々とフィニッシャー級の飛行クリーチャーに変換されていくことになるので、息切れしてからのトップデッキ合戦となるような局面においては絶対的な力を発揮する。

能力にはマナが必要ないのもあって、マナさえあれば墓地から使い回せるクリーチャー、特に手札に戻ってくるものとのシナジーが大きい。リミテッドにはおあつらえ向きの療養所の骸骨/Sanitarium Skeletonが存在しており、それがアンコモンコモンというかなり揃えやすい組み合わせとなっている。

参考

QR Code.gif