魂の大鍋/Cauldron of Souls
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
7行: | 7行: | ||
また[[シャドウムーア・ブロック]]には[[-1/-1カウンター]]を乗せる方法が大量に有るため、[[能力]]の起動に対応してそれらのカードを使われ、頑強が作用しないこともある。 | また[[シャドウムーア・ブロック]]には[[-1/-1カウンター]]を乗せる方法が大量に有るため、[[能力]]の起動に対応してそれらのカードを使われ、頑強が作用しないこともある。 | ||
− | 5[[マナ]] | + | 受動的に使うのではなく、能動的に使っていく場合は[[187クリーチャー]]や、[[PIG]]能力を持つクリーチャーを用いたり、[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]ていくのが良いだろう。 |
+ | 同ブロックでは[[想起]]持ちのクリーチャーが良い。上記の相性の良い要素が全て詰まっているのである。 | ||
+ | |||
+ | 5[[マナ]]というコストは決して安くないが、[[cip]]能力を多用する[[コントロール]]要素の強いデッキでも除去に弱いデッキでも、クリーチャーを多用するデッキなら頼れる大鍋になってくれるだろう。 | ||
*[[+1/+1カウンター]]が置かれた状態で場に出るクリーチャーと相性が非常に良い。+1/+1と-1/-1カウンターはそれぞれ[[状況起因効果]]で相殺されるので-1/-1カウンターは無くなり、結果的に何度も頑強で復活できる。 | *[[+1/+1カウンター]]が置かれた状態で場に出るクリーチャーと相性が非常に良い。+1/+1と-1/-1カウンターはそれぞれ[[状況起因効果]]で相殺されるので-1/-1カウンターは無くなり、結果的に何度も頑強で復活できる。 | ||
**[[移植]]持ちクリーチャーならば上記の恩恵も受けられ、さらに他のクリーチャーが場に出たときも-1/-1カウンターを取り除いた状態にできる。 | **[[移植]]持ちクリーチャーならば上記の恩恵も受けられ、さらに他のクリーチャーが場に出たときも-1/-1カウンターを取り除いた状態にできる。 | ||
− | + | *PIG能力クリーチャーの[[タフネス]]が1ならば、復活してきた時点ですでにタフネスが0なので状況起因効果でもう一度墓地に落とせる。 | |
− | + | ||
*[[対象]]を取る能力なので、[[被覆]]を持つクリーチャーに頑強をつけることはできないので注意。 | *[[対象]]を取る能力なので、[[被覆]]を持つクリーチャーに頑強をつけることはできないので注意。 | ||
− | **対戦相手のクリーチャーもいくらでも対象にとれるので、[[死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death's Wail]]が場にいると殺戮の大鍋と化す。[[卑怯/Cowardice]] | + | **対戦相手のクリーチャーもいくらでも対象にとれるので、[[死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death's Wail]]が場にいると殺戮の大鍋と化す。[[卑怯/Cowardice]]があれば本来の用途としては使えないが、嫌らしいクリーチャー[[ロック]]にもなり、187クリーチャー再利用もできる。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[レア]] |
2009年1月6日 (火) 22:11時点における版
Cauldron of Souls / 魂の大鍋 (5)
アーティファクト
アーティファクト
(T):望む数のクリーチャーを対象とする。それらのクリーチャーはそれぞれ、ターン終了時まで頑強を得る。(それが死亡したとき、その上に-1/-1カウンターが置かれていなかった場合、それを-1/-1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
望む数のクリーチャーに、ターン終了時まで頑強を持たせるアーティファクト。
場に出しておけば、除去を撃たれても全体除去を撃たれても(または自分が撃っても)クリーチャーが場に帰ってくるようになり、結果的に自軍のクリーチャーが除去に強くなる。 だが、戻ってきた時に乗る-1/-1カウンターはその後のクリーチャー戦では不利であり、ましてやタフネスが1のクリーチャーなら戻ってきても即死してしまう。 またシャドウムーア・ブロックには-1/-1カウンターを乗せる方法が大量に有るため、能力の起動に対応してそれらのカードを使われ、頑強が作用しないこともある。
受動的に使うのではなく、能動的に使っていく場合は187クリーチャーや、PIG能力を持つクリーチャーを用いたり、生け贄に捧げていくのが良いだろう。 同ブロックでは想起持ちのクリーチャーが良い。上記の相性の良い要素が全て詰まっているのである。
5マナというコストは決して安くないが、cip能力を多用するコントロール要素の強いデッキでも除去に弱いデッキでも、クリーチャーを多用するデッキなら頼れる大鍋になってくれるだろう。
- +1/+1カウンターが置かれた状態で場に出るクリーチャーと相性が非常に良い。+1/+1と-1/-1カウンターはそれぞれ状況起因効果で相殺されるので-1/-1カウンターは無くなり、結果的に何度も頑強で復活できる。
- 移植持ちクリーチャーならば上記の恩恵も受けられ、さらに他のクリーチャーが場に出たときも-1/-1カウンターを取り除いた状態にできる。
- PIG能力クリーチャーのタフネスが1ならば、復活してきた時点ですでにタフネスが0なので状況起因効果でもう一度墓地に落とせる。
- 対象を取る能力なので、被覆を持つクリーチャーに頑強をつけることはできないので注意。
- 対戦相手のクリーチャーもいくらでも対象にとれるので、死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death's Wailが場にいると殺戮の大鍋と化す。卑怯/Cowardiceがあれば本来の用途としては使えないが、嫌らしいクリーチャーロックにもなり、187クリーチャー再利用もできる。