急使の手提げ鞄/Courier's Briefcase

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
  
 
[[5色]]の[[起動コスト]]は一見ハードルが高く感じるが、[[ニューカペナの街角]]が3色推奨[[セット]]であり、宝物を[[生成]]するカードも同時期のスタンダードに多いことを考えると「[[土地]]から3色+宝物2個」または「土地から3色+宝物1個+2枚目の鞄」などと言い換えることができ、見た目ほどの難しさはない。無論[[マナスクリュー]]時や[[色事故]]時、または[[テンポ・アドバンテージ|テンポ]]を重視したい時は宝物として使えることも踏まえると、宝物を多用する[[多色デッキ]]であれば潤滑油として丸い活躍が期待できる。
 
[[5色]]の[[起動コスト]]は一見ハードルが高く感じるが、[[ニューカペナの街角]]が3色推奨[[セット]]であり、宝物を[[生成]]するカードも同時期のスタンダードに多いことを考えると「[[土地]]から3色+宝物2個」または「土地から3色+宝物1個+2枚目の鞄」などと言い換えることができ、見た目ほどの難しさはない。無論[[マナスクリュー]]時や[[色事故]]時、または[[テンポ・アドバンテージ|テンポ]]を重視したい時は宝物として使えることも踏まえると、宝物を多用する[[多色デッキ]]であれば潤滑油として丸い活躍が期待できる。
 +
 +
実際、[[スタンダード]]においては宝物をフィーチャーしたタイプの[[ジャンド]]で採用される。基本的には5枚目以降の裕福な亭主という扱いだが、[[サイドボード]]後に[[打ち消し]]を[[タッチ]]するために[[青マナ]]も出せる土地構成になっていることが多く、ドロー能力の方もそれなりに期待できる。
  
 
[[リミテッド]]環境では鞄のために5色揃えようとするとかえって[[デッキ]]を歪めてしまう恐れがあるので、[[ドローソース]]とは考えずにオマケ付き宝物として扱うのが無難。
 
[[リミテッド]]環境では鞄のために5色揃えようとするとかえって[[デッキ]]を歪めてしまう恐れがあるので、[[ドローソース]]とは考えずにオマケ付き宝物として扱うのが無難。

2022年5月30日 (月) 14:59時点における版


Courier's Briefcase / 急使の手提げ鞄 (1)(緑)
アーティファクト — 宝物(Treasure)

急使の手提げ鞄が戦場に出たとき、緑白の1/1の市民(Citizen)クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T),急使の手提げ鞄を生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。
(白)(青)(黒)(赤)(緑),(T),急使の手提げ鞄を生け贄に捧げる:カード3枚を引く。


急使の任を負った市民トークンを生成する宝物白青黒赤緑と自身を生け贄に捧げることでカード引く能力を持つ。

2マナで1/1クリーチャー+宝物という組み合わせは裕福な亭主/Prosperous Innkeeperと似ているが、比較するとこちらはクリーチャー部分がバニラである。そのため、登場時のスタンダードなど裕福な亭主が使用可能なフォーマットでは、一時的なマナ加速として使用した後もボーナスが残るあちらと差別化するため、後半のドロー能力を本線とすることになるだろう。

5色起動コストは一見ハードルが高く感じるが、ニューカペナの街角が3色推奨セットであり、宝物を生成するカードも同時期のスタンダードに多いことを考えると「土地から3色+宝物2個」または「土地から3色+宝物1個+2枚目の鞄」などと言い換えることができ、見た目ほどの難しさはない。無論マナスクリュー時や色事故時、またはテンポを重視したい時は宝物として使えることも踏まえると、宝物を多用する多色デッキであれば潤滑油として丸い活躍が期待できる。

実際、スタンダードにおいては宝物をフィーチャーしたタイプのジャンドで採用される。基本的には5枚目以降の裕福な亭主という扱いだが、サイドボード後に打ち消しタッチするために青マナも出せる土地構成になっていることが多く、ドロー能力の方もそれなりに期待できる。

リミテッド環境では鞄のために5色揃えようとするとかえってデッキを歪めてしまう恐れがあるので、ドローソースとは考えずにオマケ付き宝物として扱うのが無難。

参考

QR Code.gif