鏡の箱/Mirror Box

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Mirror Box}}
 
{{#card:Mirror Box}}
  
[[鏡の画廊/Mirror Gallery]]のリメイク。2[[マナ]][[軽い]]上に[[レジェンド・ルール]]を無視できるのが[[あなた]]の[[パーマネント]]のみになり、これ自体が[[伝説のクリーチャー]]への[[全体強化]]を行い、更に[[トークン]]でない[[クリーチャー]]を[[カード名]]が同じ[[カード]]の数だけ[[強化]]するようにと凄まじい上方修正が施された。一応[[死亡誘発]]を利用しようとしている[[対戦相手]]の妨害はできなくなってはいるが、大したデメリットではあるまい。
+
[[鏡の画廊/Mirror Gallery]]のリメイク。2[[マナ]][[軽い]]上に[[レジェンド・ルール]]を無視できるのが[[あなた]]の[[パーマネント]]のみになり、これ自体が[[伝説のクリーチャー]]への[[全体強化]]を行い、更に[[トークン]]でない[[クリーチャー]]を[[カード名]]が同じ[[カード]]の数だけ[[強化]]するようにと凄まじい上方修正が施された。一応[[死亡誘発]]を利用しようとしている[[対戦相手]]の妨害はできなくなってはいるが、大したデメリットではない。
  
鏡の画廊は複数並べる意味が無かったが、こちらは並ぶほどに全体強化の修整値が上がる。伝説のクリーチャーを複数横に並べれば、これ1枚辺り無条件で+1/+1、同名クリーチャーの数だけ+1/+1[[修整]]がかかる。補正値がそう低くなく、然程[[重い]]訳でもないため、[[積む|4枚積み]]も問題無く行えるようになっている。
+
鏡の画廊は複数並べる意味が無かったが、こちらは並ぶほどに全体強化の修整値が上がる。伝説のクリーチャーを複数横に並べれば、これ1枚につき無条件で+1/+1、同名クリーチャーの数だけ+1/+1[[修整]]がかかる。強化値が低くなく、然程[[重い]]訳でもないため、[[積む|4枚積み]]も問題無く行えるようになっている。
  
一方、これの存在を前提に伝説のクリーチャーを4枚積みしすぎると、これを引けなかった場合や[[除去]]された場合に[[事故]]る。[[神河:輝ける世界]]には[[アーティファクト]]対策が蔓延っており、伝説のクリーチャーを複数並べたところに除去されてしまえばそのままレジェンド・ルールにより1枚を残して全滅してしまう(予めこちらを複数並べてあれば逃れられるが)。かといって伝説のクリーチャーを多数積まないのであればそもそもこれが無くても問題無い訳で、使用者のバランス感覚が問われる一枚と言える。
+
一方、これの存在を前提に伝説のクリーチャーを4枚積みしすぎると、これを引けなかった場合や[[除去]]された場合に[[事故]]ることになる。[[神河:輝ける世界]]には[[アーティファクト]]対策が蔓延っており、伝説のクリーチャーを複数並べたところに除去されてしまえばそのままレジェンド・ルールにより1枚を残して全滅してしまう(予めこちらを複数並べてあれば逃れられるが)。かといって伝説のクリーチャーを多数積まないのであればそもそもこれが無くても問題無い訳で、使用者のバランス感覚が問われる一枚と言える。
  
 
あるいは、伝説関連の効果は無視して[[4枚制限ルール]]を破る[[クリーチャー]]・カードのサポートとして利用するのも手か。登場時の[[スタンダード]]には該当するクリーチャーは存在せず、[[パイオニア]]以下では[[デッキパワー]]に劣るため、今後の[[カードプール]]の拡充に期待する他ないが、[[カジュアルプレイ]]に用いるには十分興味深い選択肢となりうるだろう。
 
あるいは、伝説関連の効果は無視して[[4枚制限ルール]]を破る[[クリーチャー]]・カードのサポートとして利用するのも手か。登場時の[[スタンダード]]には該当するクリーチャーは存在せず、[[パイオニア]]以下では[[デッキパワー]]に劣るため、今後の[[カードプール]]の拡充に期待する他ないが、[[カジュアルプレイ]]に用いるには十分興味深い選択肢となりうるだろう。

2022年2月18日 (金) 14:53時点における版


Mirror Box / 鏡の箱 (3)
アーティファクト

あなたがコントロールしているすべてのパーマネントには「レジェンド・ルール」は適用されない。
あなたがコントロールしているすべての伝説のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールしていてトークンでない各クリーチャーはそれぞれあなたがコントロールしていてそのクリーチャーと同じ名前を持つクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。


鏡の画廊/Mirror Galleryのリメイク。2マナ軽い上にレジェンド・ルールを無視できるのがあなたパーマネントのみになり、これ自体が伝説のクリーチャーへの全体強化を行い、更にトークンでないクリーチャーカード名が同じカードの数だけ強化するようにと凄まじい上方修正が施された。一応死亡誘発を利用しようとしている対戦相手の妨害はできなくなってはいるが、大したデメリットではない。

鏡の画廊は複数並べる意味が無かったが、こちらは並ぶほどに全体強化の修整値が上がる。伝説のクリーチャーを複数横に並べれば、これ1枚につき無条件で+1/+1、同名クリーチャーの数だけ+1/+1修整がかかる。強化値が低くなく、然程重い訳でもないため、4枚積みも問題無く行えるようになっている。

一方、これの存在を前提に伝説のクリーチャーを4枚積みしすぎると、これを引けなかった場合や除去された場合に事故ることになる。神河:輝ける世界にはアーティファクト対策が蔓延っており、伝説のクリーチャーを複数並べたところに除去されてしまえばそのままレジェンド・ルールにより1枚を残して全滅してしまう(予めこちらを複数並べてあれば逃れられるが)。かといって伝説のクリーチャーを多数積まないのであればそもそもこれが無くても問題無い訳で、使用者のバランス感覚が問われる一枚と言える。

あるいは、伝説関連の効果は無視して4枚制限ルールを破るクリーチャー・カードのサポートとして利用するのも手か。登場時のスタンダードには該当するクリーチャーは存在せず、パイオニア以下ではデッキパワーに劣るため、今後のカードプールの拡充に期待する他ないが、カジュアルプレイに用いるには十分興味深い選択肢となりうるだろう。

リミテッドでは同名カードを複数ピックできることはそう多くなく、伝説のパーマネントに至ってはそもそもアンコモン以上にしか存在しない。一応伝説自体は多いセットなので完全な無駄札に終わることは少ないだろうが、有効に活用するのであればやはり構築での採用になる。

参考

QR Code.gif