魔巧

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(コモンの魔巧はサイクルではない(青と黒には2枚あり、他の3色は1枚であることから))
13行: 13行:
 
==その他==
 
==その他==
 
*最後の[[基本セット]]として、これまでのようにメカニズムを再録するのではなくまったく新しいメカニズムを作るという発想の基に作られた。セットのテーマである前進と成長にふさわしく、時間が経てばさらに呪文が「レベルアップ」するように[[焚きつけ/Kindle]]を参考にし([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/species-origins-part-2-2015-06-29 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0015216/ 翻訳])、墓地のインスタントとソーサリーの枚数は調整が重ねられた([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/developing-origins-2015-07-03 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0015265/ 翻訳])。
 
*最後の[[基本セット]]として、これまでのようにメカニズムを再録するのではなくまったく新しいメカニズムを作るという発想の基に作られた。セットのテーマである前進と成長にふさわしく、時間が経てばさらに呪文が「レベルアップ」するように[[焚きつけ/Kindle]]を参考にし([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/species-origins-part-2-2015-06-29 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0015216/ 翻訳])、墓地のインスタントとソーサリーの枚数は調整が重ねられた([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/developing-origins-2015-07-03 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0015265/ 翻訳])。
*マジック・オリジンでスポットが当てられた[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]5人と関連する[[サイクル]][[コモン]][[アンコモン]][[レア]]にそれぞれ存在する。[[デザイン・チーム]]は、コモンのサイクルを[[プレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Spark]]が点った直後に出身[[次元/Plane]]で魔法を使っているところ、レアのサイクルをその後に初めて訪れた次元で魔法を使っているところ、とすることで彼らがより強力になったことを表すようにデザインした。その後[[デベロップ・チーム]]が物語を伝えるように手を加え、コモンのサイクルは故郷の次元にいた頃、アンコモンのサイクルは彼らが旅立った次元の頃、そしてレアのサイクルは彼らの現在の強さを表すものとなっている。
+
*魔巧を持つカードはマジック・オリジンでスポットが当てられた[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]5人と関連するカードとなっており、[[アンコモン]][[レア]]にはそれぞれ[[サイクル]]が存在する。[[デザイン・チーム]]は、[[コモン]]のカードは[[プレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Spark]]が点った直後に出身[[次元/Plane]]で魔法を使っているところ、レアのカードはその後に初めて訪れた次元で魔法を使っているところ、とすることで彼らがより強力になったことを表すようにデザインした。その後[[デベロップ・チーム]]が物語を伝えるように手を加えた結果、アンコモンのサイクルが加えられ、コモンは彼らが故郷の次元にいた頃を表す呪文、アンコモンは彼らが初めて訪れた次元の頃を表す呪文、そしてレアは彼らの現在の強さを表す呪文とされ、さらに彼らの変化が見られるようなデザインとなった。
  
 
==参考==
 
==参考==

2015年8月18日 (火) 21:16時点における版

魔巧(まこう)/Spell Masteryマジック・オリジンで登場した能力語


Animist's Awakening / 精霊信者の覚醒 (X)(緑)
ソーサリー

あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを公開する。その中にある土地カードをすべてタップ状態で戦場に出し、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
魔巧 ― あなたの墓地にインスタント・カードやソーサリー・カードが合わせて2枚以上あるなら、それらの土地をアンタップする。



Exquisite Firecraft / 極上の炎技 (1)(赤)(赤)
ソーサリー

クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。極上の炎技はそれに4点のダメージを与える。
魔巧 ― あなたの墓地にインスタント・カードやソーサリー・カードが合わせて2枚以上あるなら、この呪文は打ち消されない。



Swift Reckoning / 迅速な報い (1)(白)
ソーサリー

魔巧 ― あなたの墓地にインスタント・カードやソーサリー・カードが合わせて2枚以上あるなら、あなたは迅速な報いを、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。(あなたはこれを、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
タップ状態のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。


解説

あなた墓地インスタントカードソーサリーカードが合わせて2枚以上ある場合、効果が強力になるメカニズム。

ルール

その他

  • 最後の基本セットとして、これまでのようにメカニズムを再録するのではなくまったく新しいメカニズムを作るという発想の基に作られた。セットのテーマである前進と成長にふさわしく、時間が経てばさらに呪文が「レベルアップ」するように焚きつけ/Kindleを参考にし(参考/翻訳)、墓地のインスタントとソーサリーの枚数は調整が重ねられた(参考/翻訳)。
  • 魔巧を持つカードはマジック・オリジンでスポットが当てられたプレインズウォーカー/Planeswalker5人と関連するカードとなっており、アンコモンレアにはそれぞれサイクルが存在する。デザイン・チームは、コモンのカードはプレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Sparkが点った直後に出身次元/Planeで魔法を使っているところ、レアのカードはその後に初めて訪れた次元で魔法を使っているところ、とすることで彼らがより強力になったことを表すようにデザインした。その後デベロップ・チームが物語を伝えるように手を加えた結果、アンコモンのサイクルが加えられ、コモンは彼らが故郷の次元にいた頃を表す呪文、アンコモンは彼らが初めて訪れた次元の頃を表す呪文、そしてレアは彼らの現在の強さを表す呪文とされ、さらに彼らの変化が見られるようなデザインとなった。

参考

QR Code.gif