オーラトグ/Auratog

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Auratog}}
 
{{#card:Auratog}}
  
[[白]]の[[エイトグ]]。[[エンチャント]]を食べる。初代エイトグ[[サイクル]]の中では最後に登場した。
+
[[白]]の[[エイトグ]]。[[エンチャント]]を[[食べる]]。初代エイトグ[[サイクル]]の中では最後に登場した。
  
 
[[テンペスト]]が出た直後は[[カスレア]]同然だったが、[[ウルザズ・サーガ]]で[[エターナルエンチャント]]が出て一躍脚光を浴びた。→[[オーランカー]]
 
[[テンペスト]]が出た直後は[[カスレア]]同然だったが、[[ウルザズ・サーガ]]で[[エターナルエンチャント]]が出て一躍脚光を浴びた。→[[オーランカー]]

2013年8月16日 (金) 23:36時点における版


Auratog / オーラトグ (1)(白)
クリーチャー — エイトグ(Atog)

エンチャントを1つ生け贄に捧げる:オーラトグはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

1/2

エイトグエンチャント食べる。初代エイトグサイクルの中では最後に登場した。

テンペストが出た直後はカスレア同然だったが、ウルザズ・サーガエターナルエンチャントが出て一躍脚光を浴びた。→オーランカー

軽いので、白が入るタイプのエンチャントレスデッキで割と見かける。歌を食うもの/Cantivoreとコンビを組むこともしばしば。

関連カード

サイクル

エイトグメガサイクル。元祖エイトグ/Atogを除き、ミラージュテンペストの各セットに1枚ずつ収録された。

元祖エイトグ/Atogの時点はサイクルとしてデザインされていなかったが、森エイトグ/Foratogにあたるカード(最初は森エイトグをエイトグにするつもりはなかった)をデザインしている最中、それがエイトグのバリエーションであることに気づき、ミラージュから各セット1枚ずつ、5色揃うまで出ることになった(参考)。

参考

QR Code.gif