攻撃強制

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(「"attack each turn if able"でオラクル検索」)
10行: 10行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?oracle=attack+each+turn+if+able&oracle_ope=and "attack each turn if able"でオラクル検索]
 
*[[ブロック強制]]
 
*[[ブロック強制]]
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
  
 
{{#cr:508.1d}}
 
{{#cr:508.1d}}

2012年4月4日 (水) 17:27時点における版

攻撃強制/(Attacking) Requirementは1体以上のクリーチャーを(強制的に)攻撃に参加させる効果のこと。主に後先を考えないのクリーチャーに、デメリットとして付いている。


Berserkers of Blood Ridge / 血の峠の狂戦士 (4)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 狂戦士(Berserker)

血の峠の狂戦士は、可能なら各戦闘で攻撃する。

4/4

攻撃制限、および攻撃強制に矛盾するような攻撃クリーチャーの指定はできない。ただし、攻撃制限は必ずすべてを満たしていないといけないため、それにより結果的に攻撃強制が無視されることはありえる。

  • 亡霊の牢獄/Ghostly Prisonなどでクリーチャーのある攻撃先への攻撃指定にコストが課されている場合、いかなる攻撃強制があったとしてもそのクリーチャーは攻撃しなくてもよい。ただし、コストが課されていない攻撃先が存在すれば、「コストが課されていない攻撃先を指定する」か「コストを支払い、コストが課されている攻撃先を指定する」のどちらかを選ぶ必要がある。プレインズウォーカーがいる時や多人数戦では注意。
    • 以前は「コストを支払わなければ攻撃できないクリーチャーは攻撃強制効果を免れる」というルールであったため、攻撃指定にコストが課されていれば常に「攻撃しない」という選択が可能であった。2011年2月の総合ルール更新で「コストを支払わなくてもよい」と変更され、現在は常にそのような選択はできない。
  • 対戦相手のクリーチャーに攻撃を強制するようなカードは、赤の他にはに多く、にも少数存在する。

参考

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif