法務官
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→参考) |
|||
19行: | 19行: | ||
== 参考 == | == 参考 == | ||
+ | *[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/142 The Issue Is Legen—Wait for It—Dary]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/001499/ 問題は伝―ちょっと待って―説だ]([[WotC]]、文:[[Mark Rosewater]]) | ||
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Praetor|法務官(Praetor)}} | *{{WHISPER検索/サブタイプ|Praetor|法務官(Praetor)}} | ||
*[[クリーチャー・タイプ解説]] | *[[クリーチャー・タイプ解説]] | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ | ||
[[Category:クリーチャー・タイプ|ほうむかん]] | [[Category:クリーチャー・タイプ|ほうむかん]] |
2011年7月3日 (日) 19:14時点における版
法務官/Praetorは、クリーチャー・タイプの1つ。
Elesh Norn, Grand Cenobite / 大修道士、エリシュ・ノーン (5)(白)(白)
伝説のクリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 法務官(Praetor)
伝説のクリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 法務官(Praetor)
警戒
あなたがコントロールする他のクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは-2/-2の修整を受ける。
概要
新たなるファイレクシアで初登場。また、同時期の2011年5月のオラクル更新で、カード名に「Praetor(法務官)」を冠するEbon Praetor、血なまぐさい法務官/Sanguine Praetorもアバターから法務官に変更された。
「法務官」とはその名の通り法に関する業務を行う官職のことで、「Praetor」はもともとは古代ローマにて司法を担当する政務官職を指した言葉である。マジック世界の法務官は、Ebon Praetorと血なまぐさい法務官はこの「法に関する業務を行う官職」のことだと思われるが、新たなるファイレクシアの「法務官」は特別な意味を持っている。
新たなるファイレクシアの法務官は、5色のマナに広がったファイレクシア/Phyrexiaをそれぞれ率いる指導者であり、伝説のクリーチャーのサイクルを成す。稀少度はいずれも神話レア。その色らしいキーワード能力、派手なメリット能力、それと対になる対戦相手に対する妨害能力の3つの能力を備える(隠れしウラブラスク/Urabrask the Hiddenはキーワード能力を持たないが自身のメリット能力で速攻を得るため実質的にキーワード能力を持つかのようにはたらく)。
該当カード
新たなるファイレクシアのサイクル
新たなるファイレクシアのファイレクシアン・法務官サイクル。いずれも神話レアの伝説のクリーチャーであり、コントローラーに利益を与える能力と、対戦相手に不利益を与える能力を併せ持つ。2つの能力は対称的な効果となっている。
- 大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite
- 核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur
- 囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One
- 隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden
- 飢餓の声、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Voice of Hunger
その他
参考
- The Issue Is Legen—Wait for It—Dary/問題は伝―ちょっと待って―説だ(WotC、文:Mark Rosewater)
- サブタイプ「法務官(Praetor)」で検索
- クリーチャー・タイプ解説