剃刀の悪魔/Razor Demon
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Razor Demon / 剃刀の悪魔 |コスト=(1)(黒)(黒) |タイプ=クリーチャー ─ デーモン(Demon) |カードテキスト...」) |
|||
9行: | 9行: | ||
}} | }} | ||
− | + | 3[[マナ]]にして7/7[[飛行]]、[[カード]]1枚を要求する[[護法]]まで備えた規格外の[[コスト・パフォーマンス]]を持つが、[[対戦相手]]にも取り引きを持ちかけてしまう[[デーモン]]。 | |
− | + | ||
+ | [[呪文書からドラフト]]する形になるが、候補が3種類しかないので選ばせる[[呪文]]の候補は固定。特に[[末永く/Ever After]]は本来なら6マナの呪文であり、強力な[[クリーチャー・カード]]が[[墓地]]に落ちている場合は逆に自分の首を絞めてしまう危険がある。[[ダブルシンボル]]ながら3マナと[[軽い]]ので序盤に展開することも可能で、その場合は墓地が[[肥えて]]いないケースも多く、[[悪魔の契約/Demonic Pact]]による[[敗北]]のリスクも背負わせやすくなるが、[[ライブラリー]]が多めに残っている筈なので今度は[[悪魔の取り引き/Demonic Bargain]]が活用されやすくなってしまう。これ自身の[[除去耐性]]は護法と[[タフネス]]のみであり、護法で失う分の[[カード・アドバンテージ]]をこれ自身が補填してしまうため、[[確定除去]]を持つ[[デッキ]]相手は折角出したこれを、本人がドラフトさせた悪魔の取り引きから瞬時に[[除去]]されてしまう危険も存在。[[唱える]]時に[[誘発]]するため、[[青]]相手の場合は[[打ち消し]]で護法を無視して対処されるケースも。総じて取り扱いの難しい[[ファッティ]]と言える。 | ||
+ | |||
+ | 一方で[[マナレシオ]]の高さは間違い無いので、確定除去や打ち消しを持たない[[赤]]や[[緑]]系の[[デッキ]]に対しては有利に立ち回りやすい。 | ||
==[[ルール]]== | ==[[ルール]]== |
2024年10月22日 (火) 17:40時点における版
MTGアリーナ専用カード
Razor Demon / 剃刀の悪魔 (1)(黒)(黒)クリーチャー ─ デーモン(Demon)
あなたがこの呪文を唱えたとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、剃刀の悪魔の呪文書からカード1枚をドラフトする。そのプレイヤーはそのカードをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
飛行
護法 ─ カード1枚を捨てる。
3マナにして7/7飛行、カード1枚を要求する護法まで備えた規格外のコスト・パフォーマンスを持つが、対戦相手にも取り引きを持ちかけてしまうデーモン。
呪文書からドラフトする形になるが、候補が3種類しかないので選ばせる呪文の候補は固定。特に末永く/Ever Afterは本来なら6マナの呪文であり、強力なクリーチャー・カードが墓地に落ちている場合は逆に自分の首を絞めてしまう危険がある。ダブルシンボルながら3マナと軽いので序盤に展開することも可能で、その場合は墓地が肥えていないケースも多く、悪魔の契約/Demonic Pactによる敗北のリスクも背負わせやすくなるが、ライブラリーが多めに残っている筈なので今度は悪魔の取り引き/Demonic Bargainが活用されやすくなってしまう。これ自身の除去耐性は護法とタフネスのみであり、護法で失う分のカード・アドバンテージをこれ自身が補填してしまうため、確定除去を持つデッキ相手は折角出したこれを、本人がドラフトさせた悪魔の取り引きから瞬時に除去されてしまう危険も存在。唱える時に誘発するため、青相手の場合は打ち消しで護法を無視して対処されるケースも。総じて取り扱いの難しいファッティと言える。
一方でマナレシオの高さは間違い無いので、確定除去や打ち消しを持たない赤や緑系のデッキに対しては有利に立ち回りやすい。