本のワーム/Bookwurm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(本の虫(腹黒い紙虫)について記載)
 
12行: 12行:
  
 
*[[カード名]]はbookworm(本の虫、大の本好き)とwurm([[ワーム]])を掛けたシャレ。
 
*[[カード名]]はbookworm(本の虫、大の本好き)とwurm([[ワーム]])を掛けたシャレ。
 +
*かつて本の虫といえば[[腹黒い紙虫/Insidious Bookworms]]を指していたが、[[色]]・[[P/T|サイズ]]・[[手札破壊|能力]]が全く異なる。15年ぶりの亜種とはいえ、隔世の感がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[アンコモン]]

2022年5月4日 (水) 13:12時点における最新版


Bookwurm / 本のワーム (7)(緑)
クリーチャー — ワーム(Wurm)

トランプル
本のワームが戦場に出たとき、あなたは3点のライフを得てカード1枚を引く。
(2)(緑):あなたの墓地から本のワームをあなたのライブラリーの一番上から3枚目に置く。

7/7

活力回復/Revitalize相当のETB能力と、墓地から起動できる自己回収能力を持つ大型トランプラー

圧倒的サイズとトランプルによる突破力に加え、戦場に出た時点でライフ・アドバンテージを得られ、即座に除去されてもハンド・アドバンテージの損はない上に、即効性はないが自己サルベージによる除去耐性を持つというリミテッドフィニッシャーとして十分な資質を備えている。

マナ総量自体は莫大だが、そもそもマナ加速に優れており、クアンドリクス大学/Quandrix Collegeの「土地が8枚以上」のテーマから土地を伸ばす負担も相対的に小さいため、十分使用に耐えうる。多色環境においてシングルシンボルという扱いやすさも魅力。 ライブラリーに戻る能力はやや悠長に思えるが、戦場から除去された時以外にも発掘された壁/Excavated Wall情報収集/Curateで墓地に落ちても終盤に再利用できるのはメリットであり、学舎占術ライブラリー操作して回収を早めることも可能。 リミテッドでのあまりの強力さゆえに再録時にレアに昇格したペラッカのワーム/Pelakka Wurmほどではないにしろ、活躍が期待できる。ただし、コモン再造形/Resculpt除名/Expel講義記憶留出法/Reduce to Memory壊死放出法/Necrotic Fumesをはじめとした追放除去が多く存在する環境であり、過信は禁物である。8マナ域は到達する前にゲームが終わるケースもあるので、ピックする枚数も良く考えよう。

スタンダードでは素のカードパワーとライブラリー修復能力からジャイルーダ・コンボで採用されることがある。

[編集] 参考

QR Code.gif