電解/Electrolyze
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[イゼットカラー]]の[[キャントリップ]][[火力]]。 | [[イゼットカラー]]の[[キャントリップ]][[火力]]。 | ||
− | 3[[ | + | 3[[マナ]]払って2点[[ダメージ]]と、効率が良いわけではないが、あらゆる場面で[[腐る|腐ら]]ないために強い。 |
[[ターン終了ステップ|青]][[赤]][[デッキ]]の代表としては[[カウンターバーン]]が挙げられるが、相手の[[ターンエンド時]]に[[手札]]を減らさず打てる火力、それも[[割り振る]]ことができるのは便利。 | [[ターン終了ステップ|青]][[赤]][[デッキ]]の代表としては[[カウンターバーン]]が挙げられるが、相手の[[ターンエンド時]]に[[手札]]を減らさず打てる火力、それも[[割り振る]]ことができるのは便利。 | ||
[[加撃/Zap]]の[[色拘束]]をきつくすると、ダメージがもう1点分追加されたわけだ。 | [[加撃/Zap]]の[[色拘束]]をきつくすると、ダメージがもう1点分追加されたわけだ。 | ||
[[降り注ぐ火の粉/Shower of Sparks]]のように1点分を[[プレイヤー]]に飛ばせば[[立ち消え]]しにくいのも良い。 | [[降り注ぐ火の粉/Shower of Sparks]]のように1点分を[[プレイヤー]]に飛ばせば[[立ち消え]]しにくいのも良い。 | ||
− | [[ | + | [[イゼットロン]]、[[ハウリング・オウル]]、[[トリコロール#Ravnica|トリコロール]]など、青赤を含むデッキならまず確実に使用されており、 |
[[イゼット団/The Izzet]]のカードの中では使用率が最も高いと言える。 | [[イゼット団/The Izzet]]のカードの中では使用率が最も高いと言える。 | ||
2008年3月11日 (火) 12:00時点における版
Electrolyze / 電解 (1)(青)(赤)
インスタント
インスタント
1つか2つのクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。電解は、それらに2点のダメージを望むように割り振って与える。
カードを1枚引く。
3マナ払って2点ダメージと、効率が良いわけではないが、あらゆる場面で腐らないために強い。 青赤デッキの代表としてはカウンターバーンが挙げられるが、相手のターンエンド時に手札を減らさず打てる火力、それも割り振ることができるのは便利。 加撃/Zapの色拘束をきつくすると、ダメージがもう1点分追加されたわけだ。 降り注ぐ火の粉/Shower of Sparksのように1点分をプレイヤーに飛ばせば立ち消えしにくいのも良い。
イゼットロン、ハウリング・オウル、トリコロールなど、青赤を含むデッキならまず確実に使用されており、 イゼット団/The Izzetのカードの中では使用率が最も高いと言える。
- 赤青で2点の割り振り可能な火力+ドローとなんとなく火+氷/Fire+Iceを連想させる。
- ちなみにイラストで電気を浴びているのはセレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage。
- 2006年の双頭巨人戦のCHAMPSの参加賞としてプロモーション・カードとなった。