夜市の見張り/Night Market Lookout

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Night Market Lookout}} {{未評価|カラデシュ}} ==参考== *カード個別評価:カラデシュ - コモン」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Night Market Lookout}}
 
{{#card:Night Market Lookout}}
  
{{未評価|カラデシュ}}
+
逆[[ティマレットの召使い/Servant of Tymaret]]とでも言うような、[[タップ]]のたびに各[[対戦相手]]から[[ライフ]]を失わせ、[[自分]]はライフを1点[[回復]]できる[[誘発型能力]]を持った[[小型クリーチャー]]。
 +
 
 +
単一の対戦相手の場合、[[悪意に満ちた蘇りし者/Spiteful Returned]]と比べても削る点数こそ1点少ないが、[[能力]]によって同じく2点分の[[ダメージレース]]差をつけられるため、1[[マナ]]クリーチャーの働きとしては十分な性能と言える。二者と違ってほかの能力は一切持たない代わりに最軽量で、(この数値ではあまり意味はないものの)[[マナレシオ]]も一応ながら最高の比率。
 +
 
 +
タップと[[アンタップ]]の性質上、ティマレットの召使いよりもワンテンポ早く[[効果]]を発揮でき、別途のタップ手段があれば悪意に満ちた蘇りし者よりタイミングに縛られず[[誘発]]機会も増やし得る点で優れており、何らかの方法でタップとアンタップが繰り返せるなら[[コンボ]]も形成できる。例えば、[[幻術師の篭手/Illusionist's Bracers]]を[[装備]]した[[アフェットの錬金術師/Aphetto Alchemist]]と何がしかのタップ手段があれば[[無限]][[ドレイン]]。
 +
 
 +
[[スタンダード]]では[[謎の石の儀式/Cryptolith Rite]]がいい相方になるだろう。マナを生産しながら安定して[[クロック]]を刻んでいけるため、さながら[[ザル=ターのドルイド/Zhur-Taa Druid]]のように振る舞える。この他、採用率は低いものの、軽量で前のめりな性質を活かして[[赤黒]]や[[黒緑]]の[[ビートダウン]]に投入されるケースもある。
 +
 
 +
*対戦相手が何人いようとも、一回の誘発で[[あなた]]が得られるライフは1点だけである。よくある[[ライフロス]]総数に等しいタイプのドレインとは違うため注意。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]]

2016年12月27日 (火) 01:21時点における版


Night Market Lookout / 夜市の見張り (黒)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)

夜市の見張りがタップ状態になるたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。

1/1

ティマレットの召使い/Servant of Tymaretとでも言うような、タップのたびに各対戦相手からライフを失わせ、自分はライフを1点回復できる誘発型能力を持った小型クリーチャー

単一の対戦相手の場合、悪意に満ちた蘇りし者/Spiteful Returnedと比べても削る点数こそ1点少ないが、能力によって同じく2点分のダメージレース差をつけられるため、1マナクリーチャーの働きとしては十分な性能と言える。二者と違ってほかの能力は一切持たない代わりに最軽量で、(この数値ではあまり意味はないものの)マナレシオも一応ながら最高の比率。

タップとアンタップの性質上、ティマレットの召使いよりもワンテンポ早く効果を発揮でき、別途のタップ手段があれば悪意に満ちた蘇りし者よりタイミングに縛られず誘発機会も増やし得る点で優れており、何らかの方法でタップとアンタップが繰り返せるならコンボも形成できる。例えば、幻術師の篭手/Illusionist's Bracers装備したアフェットの錬金術師/Aphetto Alchemistと何がしかのタップ手段があれば無限ドレイン

スタンダードでは謎の石の儀式/Cryptolith Riteがいい相方になるだろう。マナを生産しながら安定してクロックを刻んでいけるため、さながらザル=ターのドルイド/Zhur-Taa Druidのように振る舞える。この他、採用率は低いものの、軽量で前のめりな性質を活かして赤黒黒緑ビートダウンに投入されるケースもある。

  • 対戦相手が何人いようとも、一回の誘発であなたが得られるライフは1点だけである。よくあるライフロス総数に等しいタイプのドレインとは違うため注意。

参考

QR Code.gif