見張る者の目/Eyes of the Watcher
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
6行: | 6行: | ||
*唱えた呪文よりも先に見張る者の目の[[誘発型能力]]が[[解決]]される。 | *唱えた呪文よりも先に見張る者の目の[[誘発型能力]]が[[解決]]される。 | ||
− | * | + | *唱えた呪文が占術を持っていたとしても、合算されて「占術4」などになったりはしない。それぞれ別に実行される。 |
− | *{{Gatherer|id=73925}}は、[[メムナーク/Memnarch]]が[[ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel]]の中で[[ミラディン/Mirrodin]] | + | *{{Gatherer|id=73925}}は、[[メムナーク/Memnarch]]が[[ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel]]の中で[[ミラディン/Mirrodin]]全域を監視している場面。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[アンコモン]] |
2013年10月8日 (火) 06:11時点における最新版
Eyes of the Watcher / 見張る者の目 (2)(青)
エンチャント
エンチャント
あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうした場合、占術2を行う。(あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを見て、そのうちの望む枚数のカードを望む順番であなたのライブラリーの一番下に置き、残りを望む順番で一番上に置く。)
インスタントやソーサリーを唱える際に1マナで占術2を行えるエンチャント。
ドロー呪文は先に占術でライブラリーを確認した後でカードを引くため、相性がよい。インスタントやソーサリーを多用するコントロールかコンボデッキ向け。
- 唱えた呪文よりも先に見張る者の目の誘発型能力が解決される。
- 唱えた呪文が占術を持っていたとしても、合算されて「占術4」などになったりはしない。それぞれ別に実行される。
- イラストは、メムナーク/Memnarchがダークスティールの城塞/Darksteel Citadelの中でミラディン/Mirrodin全域を監視している場面。