アンクスの死者の王/Lich Lord of Unx

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Lich Lord of Unx}} {{未評価|アラーラ再誕}} ==ストーリー== '''アンクスの死者の王'''/''Lich Lord of Unx''はグリクシス/Grixisの[[崩れ...')
 
(参考)
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Lich Lord of Unx}}
 
{{#card:Lich Lord of Unx}}
  
{{未評価|アラーラ再誕}}
+
[[ゾンビ]]・[[ウィザード]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[タップ能力]]と、[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するゾンビの数だけ[[ライフロス]]と[[ライブラリー破壊]]を行う[[起動型能力]]の二つの自己完結的な[[能力]]を持った[[クリーチャー]]。
 +
 
 +
トークンの生産能力は、トークン生成がお株である[[緑]]の[[傲慢な完全者/Imperious Perfect]]などには劣るものの、[[死の男爵/Death Baron]]や[[墓地を刈り取るもの/Cemetery Reaper]]とコンビを組むことでじわじわと地上を制圧できるだろう。[[ライフ]]を失わせるとともに[[ライブラリー]]を[[削る]]二つ目の能力は、最後のひと押し、数はそろったものの[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]や[[軽減]]で[[対戦相手]]に[[ダメージ]]を与えられない場合に重宝する。ライブラリー破壊効果については、ゲーム開始時の20点のライフと50枚強のライブラリーのどちらを削りきるのが早いかと言えばもちろん前者であり、相手が[[無限ライフ]][[デッキ]]でもない限り、ライフロス効果のおまけと考えたほうがよさそう。最低でもそれぞれ1点と1枚の効果は期待できるので、隙があればゾンビの数がそろっていなくとも[[起動]]しても良いだろう。
 +
 
 +
*[[青黒]]のゾンビ・ウィザードという珍しいトークンを用いる。
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
 
'''アンクスの死者の王'''/''Lich Lord of Unx''は[[グリクシス/Grixis]]の[[崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis#ストーリー|死滅都市/Necropolis]]である[[アンクス/Unx]]のリッチの王。
 
'''アンクスの死者の王'''/''Lich Lord of Unx''は[[グリクシス/Grixis]]の[[崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis#ストーリー|死滅都市/Necropolis]]である[[アンクス/Unx]]のリッチの王。
*[[衝合/Conflux]]の時代には、[[アラーラの断片サイクルのその他のキャラクター#Zarratha|Zarratha(ザラサ)]]が登場している(→掌編[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/31 Circumnavigation]参照)。
+
*[[衝合/Conflux]]の時代には、[[アラーラの断片サイクルのその他のキャラクター#Zarratha|Zarratha(ザラサ)]]が登場している(→掌編[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/circumnavigation-2009-03-25 Circumnavigation]参照)。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ゾンビ#ストーリー|リッチ/Lich]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[レア]]

2021年9月10日 (金) 14:53時点における最新版


Lich Lord of Unx / アンクスの死者の王 (1)(青)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ウィザード(Wizard)

(青)(黒),(T):青であり黒である1/1のゾンビ(Zombie)・ウィザード(Wizard)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
(青)(青)(黒)(黒):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはX点のライフを失い、カードをX枚切削する。Xは、あなたがコントロールするゾンビの数である。

2/2

ゾンビウィザードトークン生成するタップ能力と、コントロールするゾンビの数だけライフロスライブラリー破壊を行う起動型能力の二つの自己完結的な能力を持ったクリーチャー

トークンの生産能力は、トークン生成がお株である傲慢な完全者/Imperious Perfectなどには劣るものの、死の男爵/Death Baron墓地を刈り取るもの/Cemetery Reaperとコンビを組むことでじわじわと地上を制圧できるだろう。ライフを失わせるとともにライブラリー削る二つ目の能力は、最後のひと押し、数はそろったもののブロック軽減対戦相手ダメージを与えられない場合に重宝する。ライブラリー破壊効果については、ゲーム開始時の20点のライフと50枚強のライブラリーのどちらを削りきるのが早いかと言えばもちろん前者であり、相手が無限ライフデッキでもない限り、ライフロス効果のおまけと考えたほうがよさそう。最低でもそれぞれ1点と1枚の効果は期待できるので、隙があればゾンビの数がそろっていなくとも起動しても良いだろう。

  • 青黒のゾンビ・ウィザードという珍しいトークンを用いる。

[編集] ストーリー

アンクスの死者の王/Lich Lord of Unxグリクシス/Grixis死滅都市/Necropolisであるアンクス/Unxのリッチの王。

[編集] 参考

QR Code.gif