星霜の冠/Crown of the Ages

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Crown of the Ages}}
 
{{#card:Crown of the Ages}}
  
[[エンチャント移動/Enchantment Alteration]]もどきの[[能力]][[アーティファクト]]。
+
[[エンチャント移動/Enchantment Alteration]]もどきの[[起動型能力]]を持つ[[アーティファクト]]。[[クリーチャー]][[オーラ]]を移動させる。
[[クリーチャー]]用の[[個別エンチャント]]限定で、一度出した[[エンチャント]]を他のクリーチャーに移動することができる。
+
  
死にそうなクリーチャーについていたエンチャントを再利用できることになるのがメリットになる。
+
[[戦闘]][[除去]][[死亡]]しそうなクリーチャーに[[つける|ついて]]いたオーラを移動させて[[アドバンテージ]]の損失を抑えたり、[[対戦相手]]の[[強化]]オーラや[[擬似除去]]オーラをそのまま頂いたりなど、臨機応変に動くことができる。変わった使い方としては、[[被覆]]持ちなどの本来オーラをつけられないクリーチャーにオーラをつける手段にもなる。
また、[[呪文]]や能力の[[対象]]にならないクリーチャーに[[オーラ]]をつけられる。
+
  
*一時期、『エンチャントを移動することは、そのエンチャントが改めて[[]]に出たことになる』という裁定がなされていたことがあり、当時、[[cip]]能力でカードを引ける[[クロヴの呪物/Krovikan Fetish]]との[[シナジー]]が注目されたことがある。
+
とは言え、能動的に使う場合は「これ+クリーチャー+別のクリーチャー+オーラ」と4枚もの[[カード]]が必要になるわけで、実際には[[能力]][[起動]]することすらままならない事が多い。対戦相手のオーラを利用する手段としても悠長で、クリーチャーの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取カードなど、手っ取り早い手段は多く存在する。面白いことができるカードではあるのだが、総合的な使い勝手はかなり悪く、ほとんど使われなかった。
その後その裁定は覆されてそんなことはできなくなり、現行ルールでも成立しない。
+
  
<!-- [[狐の神秘家/Kitsune Mystic|狐の賢者、秋之尾/Autumn-Tail, Kitsune Sage]]が、より軽コスト(1[[マナ]]のみ、[[タップ]]も不要)で同様の能力を持っているので、少し陰がうすくなったかもしれない。
+
*一時期、「エンチャントを移動することは、そのエンチャントが改めて[[戦場に出る|戦場に出た]]ことになる」という裁定がなされていたことがあり、当時、[[ETB]]能力でカードを[[引く|引ける]][[クロヴの呪物/Krovikan Fetish]]との[[シナジー]]が注目されたことがある。その後、その裁定は覆されてそのようなことはできなくなり、現行の[[ルール]]でも成立しない。
反転条件、色付きの生物である事を考えると、別に影が薄くはなってない。 -->
+
**もっとも、そんな回りくどいことをせずとも[[ジェイムデー秘本/Jayemdae Tome]]で事足りる。[[ギミック]]の面白さに注目されたわけである。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
+
*[[カード名国語辞典#星霜|星霜]]([[カード名国語辞典]])
*[[カード個別評価:5版(5th)]]
+
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]]

2018年12月15日 (土) 14:55時点における最新版


Crown of the Ages / 星霜の冠 (2)
アーティファクト

(4),(T):クリーチャーにつけられているオーラ(Aura)1つを対象とし、それを別のクリーチャーにつける。


エンチャント移動/Enchantment Alterationもどきの起動型能力を持つアーティファクトクリーチャーオーラを移動させる。

戦闘除去死亡しそうなクリーチャーについていたオーラを移動させてアドバンテージの損失を抑えたり、対戦相手強化オーラや擬似除去オーラをそのまま頂いたりなど、臨機応変に動くことができる。変わった使い方としては、被覆持ちなどの本来オーラをつけられないクリーチャーにオーラをつける手段にもなる。

とは言え、能動的に使う場合は「これ+クリーチャー+別のクリーチャー+オーラ」と4枚ものカードが必要になるわけで、実際には能力起動することすらままならない事が多い。対戦相手のオーラを利用する手段としても悠長で、クリーチャーのコントロール奪取カードなど、手っ取り早い手段は多く存在する。面白いことができるカードではあるのだが、総合的な使い勝手はかなり悪く、ほとんど使われなかった。

[編集] 参考

QR Code.gif