断末魔の幻影/Final-Word Phantom

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(他のインスタントプレイカードにも言えることが多かったので修正)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
[[瞬速]]と[[飛行]]を持つ[[スピリット]]・[[探偵]]。[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]中なら、[[呪文]]を瞬速を持つかのように[[唱える]]ことを許可する[[能力]]を持つ。
 
[[瞬速]]と[[飛行]]を持つ[[スピリット]]・[[探偵]]。[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]中なら、[[呪文]]を瞬速を持つかのように[[唱える]]ことを許可する[[能力]]を持つ。
  
[[カード・タイプ]]などの指定なしに[[インスタントプレイ]]を許可するカードの中では4[[マナ]]と[[軽い|軽め]]で、[[予期の力線/Leyline of Anticipation]]等と異なり自身も瞬速を持つので奇襲性も高い。また、自身がタフネス4と固めの[[ブロッカー]]になるので、どうしてもインスタントプレイが必要な局面でなくとも、とりあえず出しておくだけで最低限の仕事ができる点もポイント。
+
[[カード・タイプ]]などの指定なしに[[インスタントプレイ]]を許可するカードの中では3[[マナ]]と[[軽い|軽く]][[予期の力線/Leyline of Anticipation]]等と異なり自身も瞬速を持つので奇襲性も高い。また、自身がタフネス4と固めの[[ブロッカー]]になるので、どうしてもインスタントプレイが必要な局面でなくとも、とりあえず出しておくだけで最低限の仕事ができる点もポイント。
  
 
一方でインスタントプレイ能力のみに着目すると、終了ステップという制約があるので「[[コンボ]]に[[対応して]][[ソーサリー]][[除去]]でパーツを除去する」「[[インスタント・タイミング]]で[[ブロッカー]]を出し戦闘の計算を狂わせる」といった使い方はできない。また、一部の[[強化]]手段など[[ターン]]終了時まで持続する効果も意味がなくなりやすい。一方での直前の[[アクティブ・プレイヤー]]の終了ステップにクリーチャーを出すことでの疑似[[速攻]]や、相手が[[フルタップ]]になった隙を見て重要な呪文を捻じ込むといったことには支障がない。
 
一方でインスタントプレイ能力のみに着目すると、終了ステップという制約があるので「[[コンボ]]に[[対応して]][[ソーサリー]][[除去]]でパーツを除去する」「[[インスタント・タイミング]]で[[ブロッカー]]を出し戦闘の計算を狂わせる」といった使い方はできない。また、一部の[[強化]]手段など[[ターン]]終了時まで持続する効果も意味がなくなりやすい。一方での直前の[[アクティブ・プレイヤー]]の終了ステップにクリーチャーを出すことでの疑似[[速攻]]や、相手が[[フルタップ]]になった隙を見て重要な呪文を捻じ込むといったことには支障がない。
10行: 10行:
  
 
[[統率者戦]]の場合、他のインスタントプレイカードと同様に対戦相手がフルタップになった隙にコンボを始動する手段として役立つ。また、[[統率者]]も唱えることを許可してくれるため、出た直後が隙になりがちな[[重い]]統率者も扱いやすくなる。
 
[[統率者戦]]の場合、他のインスタントプレイカードと同様に対戦相手がフルタップになった隙にコンボを始動する手段として役立つ。また、[[統率者]]も唱えることを許可してくれるため、出た直後が隙になりがちな[[重い]]統率者も扱いやすくなる。
 +
 +
*モデルは[[Wikipedia:ja:刑事コロンボ|刑事コロンボ]]と思われる。相手の終了ステップに口を挟める能力、そして[[フレイバー・テキスト]]は、問答を切り上げようとする犯人に対し彼が質問を続ける様子を再現したものだろう。
 +
{{フレイバーテキスト|「あとひとつだけ……」}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[インスタントプレイ#他のカードのインスタントプレイを可能にするカード|他のカードのインスタントプレイを可能にするカード]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[インスタントプレイ#他のカードのインスタントプレイを可能にするカード|他のカードのインスタントプレイを可能にするカード]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件統率者デッキ]] - [[レア]]

2024年10月15日 (火) 01:27時点における最新版


Final-Word Phantom / 断末魔の幻影 (2)(青)
クリーチャー — スピリット(Spirit) 探偵(Detective)

瞬速
飛行
各対戦相手の終了ステップ中に、あなたは呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。

1/4

瞬速飛行を持つスピリット探偵対戦相手終了ステップ中なら、呪文を瞬速を持つかのように唱えることを許可する能力を持つ。

カード・タイプなどの指定なしにインスタントプレイを許可するカードの中では3マナ軽く予期の力線/Leyline of Anticipation等と異なり自身も瞬速を持つので奇襲性も高い。また、自身がタフネス4と固めのブロッカーになるので、どうしてもインスタントプレイが必要な局面でなくとも、とりあえず出しておくだけで最低限の仕事ができる点もポイント。

一方でインスタントプレイ能力のみに着目すると、終了ステップという制約があるので「コンボ対応してソーサリー除去でパーツを除去する」「インスタント・タイミングブロッカーを出し戦闘の計算を狂わせる」といった使い方はできない。また、一部の強化手段などターン終了時まで持続する効果も意味がなくなりやすい。一方での直前のアクティブ・プレイヤーの終了ステップにクリーチャーを出すことでの疑似速攻や、相手がフルタップになった隙を見て重要な呪文を捻じ込むといったことには支障がない。

以上より、ブロッカーとして時間を稼ぎつつ、強力な呪文を押し付ける際の隙を減らせる、やや遅めのデッキ向けのカードと言える。

統率者戦の場合、他のインスタントプレイカードと同様に対戦相手がフルタップになった隙にコンボを始動する手段として役立つ。また、統率者も唱えることを許可してくれるため、出た直後が隙になりがちな重い統率者も扱いやすくなる。

  • モデルは刑事コロンボと思われる。相手の終了ステップに口を挟める能力、そしてフレイバー・テキストは、問答を切り上げようとする犯人に対し彼が質問を続ける様子を再現したものだろう。
「あとひとつだけ……」

[編集] 参考

QR Code.gif