ひよっこ捜査員/Novice Inspector
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(パウパーについて加筆) |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Novice Inspector}} | {{#card:Novice Inspector}} | ||
− | [[ETB]]で[[調査]]を行う[[人間]]・[[探偵]] | + | [[ETB]]で[[調査]]を行う[[人間]]・[[探偵]]。[[スレイベンの検査官/Thraben Inspector]]の[[同型再版]]。 |
基本的な評価については[[スレイベンの検査官/Thraben Inspector]]の項を参照。あちら同様、ユーティリティな[[ウィニー]]として[[フォーマット]]問わず有用。 | 基本的な評価については[[スレイベンの検査官/Thraben Inspector]]の項を参照。あちら同様、ユーティリティな[[ウィニー]]として[[フォーマット]]問わず有用。 | ||
− | [[ | + | [[スタンダード]]では[[ボロス召集#イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期|ボロス召集]]に採用される。[[パイオニア]]の同[[デッキ]]では本家スレイベンの検査官及び[[ヴォルダーレンの美食家/Voldaren Epicure]]とともに、[[アーティファクト]]・[[トークン]]を[[生成]]できる1[[マナ]][[クリーチャー]]が最大12枚という安定性をもたらした。 |
− | [[ | + | [[パウパー]]でも、元からスレイベンの検査官が採用されていた[[きらきら親和]]や[[ボロス・シンセサイザー]]などで、追加のスレイベンの検査官として採用される。 |
+ | |||
+ | [[カルロフ邸殺人事件]]の[[リミテッド]]では、探偵・[[パワー]]2以下・調査(による[[アーティファクト]]および2枚目の[[引く|ドロー]])と、様々な[[アーキタイプ]]と[[シナジー]]を形成する有能な穴埋め要員。[[変装]]の[[裏向き]]2/2[[クリーチャー]]が存在する[[環境]]柄、「+1/+1[[修整]]が入れば2/2を返り討ちにできる[[P/T]]になる」というのも地味ながら評価点であり、[[+1/+1カウンター]]などの[[強化]]先としても便利。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[コモン]] |
2024年4月6日 (土) 09:56時点における最新版
Novice Inspector / ひよっこ捜査員 (白)
クリーチャー — 人間(Human) 探偵(Detective)
クリーチャー — 人間(Human) 探偵(Detective)
ひよっこ捜査員が戦場に出たとき、調査を行う。(手掛かり(Clue)トークン1つを生成する。それは、「(2),このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)
1/2ETBで調査を行う人間・探偵。スレイベンの検査官/Thraben Inspectorの同型再版。
基本的な評価についてはスレイベンの検査官/Thraben Inspectorの項を参照。あちら同様、ユーティリティなウィニーとしてフォーマット問わず有用。
スタンダードではボロス召集に採用される。パイオニアの同デッキでは本家スレイベンの検査官及びヴォルダーレンの美食家/Voldaren Epicureとともに、アーティファクト・トークンを生成できる1マナクリーチャーが最大12枚という安定性をもたらした。
パウパーでも、元からスレイベンの検査官が採用されていたきらきら親和やボロス・シンセサイザーなどで、追加のスレイベンの検査官として採用される。
カルロフ邸殺人事件のリミテッドでは、探偵・パワー2以下・調査(によるアーティファクトおよび2枚目のドロー)と、様々なアーキタイプとシナジーを形成する有能な穴埋め要員。変装の裏向き2/2クリーチャーが存在する環境柄、「+1/+1修整が入れば2/2を返り討ちにできるP/Tになる」というのも地味ながら評価点であり、+1/+1カウンターなどの強化先としても便利。