9代目ドクター/The Ninth Doctor
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (9代目ドクター/The Ninth Doctorを9代目ドクター/The Ninth Doctorへ移動: Whisperの登録が全角数字のため) |
|||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:The Ninth Doctor}} | {{#card:The Ninth Doctor}} | ||
+ | [[Category:テキストが正常でないカード]]''WHISPERのテキストには誤りがあります。「タイム・ロード」は「[[タイムロード]]」と読み替えてください。'' | ||
[[アンタップ・ステップ]]で[[アンタップ]]すると、直後の[[アップキープ]]を追加する[[伝説の]][[タイムロード]]・[[ドクター]]。 | [[アンタップ・ステップ]]で[[アンタップ]]すると、直後の[[アップキープ]]を追加する[[伝説の]][[タイムロード]]・[[ドクター]]。 | ||
− | + | 概ね[[逆説のもや/Paradox Haze]]の[[クリーチャー]]版であり、活用法もあちらと同じ。[[統率者]]指定できる分、[[統率者戦]]では[[待機]]を始めアップキープ[[誘発]]をテーマにしたデッキが大分回りやすくなっている。統率者戦では対戦相手の方も[[The Abyss]]系など、こちらのアップキープにも誘発する能力を使う事が少なからずあるので塩も送りやすくなっている点には注意。 | |
+ | また、これがタップ状態でアップキープを迎えるという条件が追加されてしまっている。[[速攻]]があるので戦場に出してすぐ次の自ターンから条件を満たせるとは言え、[[攻撃]]から生還するには[[ブロッカー]]のパワー合計3までの対戦相手しか狙えないのは厳しい。[[機体]]などの[[タップアウトレット]]や[[回避能力]]付与手段なども併用して安全に[[タップ]]できるデッキ構成も求められる。 | ||
+ | ==ルール== | ||
+ | *「[[アンタップ状態]]になる/becomes untapped」とは、[[タップ状態]]からアンタップ状態に[[位相]]が変わることを指す。アンタップ状態のままアンタップ・ステップを迎えても、ターディスの中へが[[誘発]]することはない。 | ||
+ | *[[秘儀の否定/Arcane Denial]]など、「特定[[プレイヤー]]の次のターンのアップキープに誘発する」[[遅延誘発型能力]]は、そのプレイヤーのアップキープが1ターンに2回以上行われたとしても、最初の1回目のアップキープでしか誘発しない。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
{{同一の存在を表すカード/ドクター}} | {{同一の存在を表すカード/ドクター}} |
2024年4月7日 (日) 00:18時点における最新版
The Ninth Doctor / 9代目ドクター (1)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — タイム(Time) ロード(Lord) ドクター(Doctor)
伝説のクリーチャー — タイム(Time) ロード(Lord) ドクター(Doctor)
速攻
ターディスの中へ ― あなたのアンタップ・ステップの間に9代目ドクターがアンタップ状態になるたび、このステップの後に追加のアップキープ・ステップを得る。
WHISPERのテキストには誤りがあります。「タイム・ロード」は「タイムロード」と読み替えてください。
アンタップ・ステップでアンタップすると、直後のアップキープを追加する伝説のタイムロード・ドクター。
概ね逆説のもや/Paradox Hazeのクリーチャー版であり、活用法もあちらと同じ。統率者指定できる分、統率者戦では待機を始めアップキープ誘発をテーマにしたデッキが大分回りやすくなっている。統率者戦では対戦相手の方もThe Abyss系など、こちらのアップキープにも誘発する能力を使う事が少なからずあるので塩も送りやすくなっている点には注意。
また、これがタップ状態でアップキープを迎えるという条件が追加されてしまっている。速攻があるので戦場に出してすぐ次の自ターンから条件を満たせるとは言え、攻撃から生還するにはブロッカーのパワー合計3までの対戦相手しか狙えないのは厳しい。機体などのタップアウトレットや回避能力付与手段なども併用して安全にタップできるデッキ構成も求められる。
[編集] ルール
- 「アンタップ状態になる/becomes untapped」とは、タップ状態からアンタップ状態に位相が変わることを指す。アンタップ状態のままアンタップ・ステップを迎えても、ターディスの中へが誘発することはない。
- 秘儀の否定/Arcane Denialなど、「特定プレイヤーの次のターンのアップキープに誘発する」遅延誘発型能力は、そのプレイヤーのアップキープが1ターンに2回以上行われたとしても、最初の1回目のアップキープでしか誘発しない。
[編集] 関連カード
- 初代ドクター/The First Doctor
- 2代目ドクター/The Second Doctor
- 3代目ドクター/The Third Doctor
- 4代目ドクター/The Fourth Doctor
- 5代目ドクター/The Fifth Doctor
- 6代目ドクター/The Sixth Doctor
- 7代目ドクター/The Seventh Doctor
- 8代目ドクター/The Eighth Doctor
- ウォードクター/The War Doctor
- 9代目ドクター/The Ninth Doctor
- 10代目ドクター/The Tenth Doctor
- 11代目ドクター/The Eleventh Doctor
- 12代目ドクター/The Twelfth Doctor
- 13代目ドクター/The Thirteenth Doctor
- 逃亡ドクター/The Fugitive Doctor
- The Fourteenth Doctor
- The Fifteenth Doctor