草ハイドラ/Phytohydra
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Phytohydra}} | {{#card:Phytohydra}} | ||
− | 5[[マナ]]1/1と[[ | + | 5[[マナ]]1/1と[[マナレシオ]]は最低レベルだが、[[ダメージ]]を[[+1/+1カウンター]]を置くことに[[置換効果|置換]]するためダメージで死ぬことがない[[ハイドラ]]。 |
[[除去]]を[[火力]]や[[戦闘]]に依存する[[赤]]や[[緑]]のデッキでは、厳しい戦いを強いられるだろう。逆に、除去をダメージに頼らない[[黒]]にとってはほとんど脅威にならない。 | [[除去]]を[[火力]]や[[戦闘]]に依存する[[赤]]や[[緑]]のデッキでは、厳しい戦いを強いられるだろう。逆に、除去をダメージに頼らない[[黒]]にとってはほとんど脅威にならない。 | ||
7行: | 7行: | ||
[[リミテッド]]でのハマれば強いカードとして使われるのが主であろうが、[[飛行]][[クリーチャー]]に弱く、[[暗黒破/Darkblast]]など相手にしたくないカードがやや多い。取った場合は使う相手とタイミングを間違えないようにしたい。 | [[リミテッド]]でのハマれば強いカードとして使われるのが主であろうが、[[飛行]][[クリーチャー]]に弱く、[[暗黒破/Darkblast]]など相手にしたくないカードがやや多い。取った場合は使う相手とタイミングを間違えないようにしたい。 | ||
+ | *同じく[[ラヴニカ:ギルドの都]]の[[最下層民の盾/Pariah's Shield]]と相性抜群。 | ||
+ | **なおこの最下層民の盾により、特定の状況下で草ハイドラにダメージを与えることが可能になる。→[http://web.archive.org/web/20100217054842/http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/rule/20051128/index.html 参考] | ||
+ | *赤くないハイドラはこれが史上初。[[ラヴニカ・ブロック]]以降、ハイドラは主に緑のクリーチャーとなった。 | ||
+ | *[[ラヴニカへの回帰ブロック]]で[[植生噴出/Phytoburst]]の{{Gatherer|id=369698}}と[[フレイバー・テキスト]]に再登場している。 | ||
+ | |||
+ | ==ルール== | ||
*この効果は[[置換効果]]であるため、実際にダメージを与えたものとはみなされなくなる。 | *この効果は[[置換効果]]であるため、実際にダメージを与えたものとはみなされなくなる。 | ||
**[[萎縮]]・[[感染]]・[[接死]]・[[絆魂]]などを持つ発生源が草ハイドラにダメージを与えても、それらの能力は機能しない。 | **[[萎縮]]・[[感染]]・[[接死]]・[[絆魂]]などを持つ発生源が草ハイドラにダメージを与えても、それらの能力は機能しない。 | ||
**[[軽減]]しているわけではないので、[[軽減されない]]ダメージであっても+1/+1カウンターに変わる。 | **[[軽減]]しているわけではないので、[[軽減されない]]ダメージであっても+1/+1カウンターに変わる。 | ||
*[[トランプル]]を持つ[[攻撃クリーチャー]]を草ハイドラで[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]する場合、[[攻撃プレイヤー]]は草ハイドラには[[タフネス]]分までしかダメージを割り振らないことが許される。攻撃プレイヤーは通常はそうするであろう(+1/+1カウンターはブロック前のタフネス分までしか乗らない)。 | *[[トランプル]]を持つ[[攻撃クリーチャー]]を草ハイドラで[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]する場合、[[攻撃プレイヤー]]は草ハイドラには[[タフネス]]分までしかダメージを割り振らないことが許される。攻撃プレイヤーは通常はそうするであろう(+1/+1カウンターはブロック前のタフネス分までしか乗らない)。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ラヴニカ・リマスター]] - [[レア]] |
2023年12月27日 (水) 20:35時点における最新版
Phytohydra / 草ハイドラ (2)(緑)(白)(白)
クリーチャー — 植物(Plant) ハイドラ(Hydra)
クリーチャー — 植物(Plant) ハイドラ(Hydra)
草ハイドラにダメージが与えられる場合、代わりに同じ数の+1/+1カウンターをその上に置く。
1/15マナ1/1とマナレシオは最低レベルだが、ダメージを+1/+1カウンターを置くことに置換するためダメージで死ぬことがないハイドラ。
除去を火力や戦闘に依存する赤や緑のデッキでは、厳しい戦いを強いられるだろう。逆に、除去をダメージに頼らない黒にとってはほとんど脅威にならない。
リミテッドでのハマれば強いカードとして使われるのが主であろうが、飛行クリーチャーに弱く、暗黒破/Darkblastなど相手にしたくないカードがやや多い。取った場合は使う相手とタイミングを間違えないようにしたい。
- 同じくラヴニカ:ギルドの都の最下層民の盾/Pariah's Shieldと相性抜群。
- なおこの最下層民の盾により、特定の状況下で草ハイドラにダメージを与えることが可能になる。→参考
- 赤くないハイドラはこれが史上初。ラヴニカ・ブロック以降、ハイドラは主に緑のクリーチャーとなった。
- ラヴニカへの回帰ブロックで植生噴出/Phytoburstのイラストとフレイバー・テキストに再登場している。
[編集] ルール
- この効果は置換効果であるため、実際にダメージを与えたものとはみなされなくなる。
- トランプルを持つ攻撃クリーチャーを草ハイドラでブロックする場合、攻撃プレイヤーは草ハイドラにはタフネス分までしかダメージを割り振らないことが許される。攻撃プレイヤーは通常はそうするであろう(+1/+1カウンターはブロック前のタフネス分までしか乗らない)。