教術師の石/Magewright's Stone

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
4行: 4行:
  
 
[[軽い]]ので、[[リミテッド]]で[[ティム]]や[[タッパー]]、[[プリベンター]]がたくさん[[デッキ]]内にいるなら活躍の場もありそう。[[ライブラリー破壊]]デッキで[[ヴィダルケンの幻惑者/Vedalken Entrancer]]と組み合わせれば勝ち筋を大幅に厚くすることも可能。また、[[ヘルドーザー/Helldozer]]や[[クラージ実験体/Experiment Kraj]]などの[[ファッティ]]を[[警戒]]持ちのように使うこともできる。
 
[[軽い]]ので、[[リミテッド]]で[[ティム]]や[[タッパー]]、[[プリベンター]]がたくさん[[デッキ]]内にいるなら活躍の場もありそう。[[ライブラリー破壊]]デッキで[[ヴィダルケンの幻惑者/Vedalken Entrancer]]と組み合わせれば勝ち筋を大幅に厚くすることも可能。また、[[ヘルドーザー/Helldozer]]や[[クラージ実験体/Experiment Kraj]]などの[[ファッティ]]を[[警戒]]持ちのように使うこともできる。
 +
 +
[[統率者戦]]では[[システムクリーチャー]]の採用率が高く、[[統率者]]自身の[[起動型能力]]で立ち回ることが前提のものもあるためある程度有用である。しかし実際は[[千年霊薬/Thousand-Year Elixir]]や[[貴族の印章/Patriar's Seal]]のような他の機能を併せ持つものが優先されることが多い。
  
 
*{{Gatherer|id=123387}}は[[ディセンション]]の[[Orb of Insight]]の画像に使用された。
 
*{{Gatherer|id=123387}}は[[ディセンション]]の[[Orb of Insight]]の画像に使用された。
9行: 11行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ラヴニカ・リマスター]] - [[アンコモン]]([[コレクター・ブースター]]限定カード)

2024年1月14日 (日) 23:31時点における最新版


Magewright's Stone / 教術師の石 (2)
アーティファクト

(1),(T):コストに(T)を含む起動型能力を持つクリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。


ジャンドールの鞍袋/Jandor's Saddlebagsリメイク版。起動コストが低い代わりに対象が著しく制限されている。

軽いので、リミテッドティムタッパープリベンターがたくさんデッキ内にいるなら活躍の場もありそう。ライブラリー破壊デッキでヴィダルケンの幻惑者/Vedalken Entrancerと組み合わせれば勝ち筋を大幅に厚くすることも可能。また、ヘルドーザー/Helldozerクラージ実験体/Experiment Krajなどのファッティ警戒持ちのように使うこともできる。

統率者戦ではシステムクリーチャーの採用率が高く、統率者自身の起動型能力で立ち回ることが前提のものもあるためある程度有用である。しかし実際は千年霊薬/Thousand-Year Elixir貴族の印章/Patriar's Sealのような他の機能を併せ持つものが優先されることが多い。

[編集] 参考

QR Code.gif