タイム・デストラクション
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | '''タイム・デストラクション'''(''Time Destruction'') | + | '''タイム・デストラクション'''(''Time Destruction'')とは、相手[[プレイヤー]]の動きを一時的に遅らせる戦術。直訳すると「時間破壊」(和製英語)。 |
+ | |||
{{#card:Time Ebb}} | {{#card:Time Ebb}} | ||
{{#card:Memory Lapse}} | {{#card:Memory Lapse}} | ||
− | |||
− | |||
具体的には、(主に[[土地]]の)[[バウンス]]・[[アンタップ]]阻害や、相手の[[パーマネント]]や[[手札]]を[[ライブラリーの一番上]]に戻すことなどをメインとした戦略を指す。これにより相手のパーマネントの[[展開]]や[[引く|ドロー]]を遅らせ、その間にこちらが展開することにより[[アドバンテージ]]を稼ぐのである。 | 具体的には、(主に[[土地]]の)[[バウンス]]・[[アンタップ]]阻害や、相手の[[パーマネント]]や[[手札]]を[[ライブラリーの一番上]]に戻すことなどをメインとした戦略を指す。これにより相手のパーマネントの[[展開]]や[[引く|ドロー]]を遅らせ、その間にこちらが展開することにより[[アドバンテージ]]を稼ぐのである。 | ||
+ | *こういった「時間稼ぎの緩いロック」は'''ソフトロック'''と呼ばれる。 | ||
+ | *「[[手札破壊]]」「[[土地破壊]]」などと違い、聞いただけでは何をするのかちょっと分かりにくい。 | ||
*カードで言うと[[記憶の欠落/Memory Lapse]]、[[すき込み/Plow Under]]、[[疲労困憊/Exhaustion]]など、デッキで言うと[[エターナルブルー]]や[[ハウリング・オウル]]などが該当する。 | *カードで言うと[[記憶の欠落/Memory Lapse]]、[[すき込み/Plow Under]]、[[疲労困憊/Exhaustion]]など、デッキで言うと[[エターナルブルー]]や[[ハウリング・オウル]]などが該当する。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[ロック]] | ||
*[[用語集]] | *[[用語集]] |
2017年5月30日 (火) 09:40時点における最新版
タイム・デストラクション(Time Destruction)とは、相手プレイヤーの動きを一時的に遅らせる戦術。直訳すると「時間破壊」(和製英語)。
Memory Lapse / 記憶の欠落 (1)(青)
インスタント
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。その呪文がこれにより打ち消された場合、それをそのプレイヤーの墓地に置く代わりに、オーナーのライブラリーの一番上に置く。
具体的には、(主に土地の)バウンス・アンタップ阻害や、相手のパーマネントや手札をライブラリーの一番上に戻すことなどをメインとした戦略を指す。これにより相手のパーマネントの展開やドローを遅らせ、その間にこちらが展開することによりアドバンテージを稼ぐのである。
- こういった「時間稼ぎの緩いロック」はソフトロックと呼ばれる。
- 「手札破壊」「土地破壊」などと違い、聞いただけでは何をするのかちょっと分かりにくい。
- カードで言うと記憶の欠落/Memory Lapse、すき込み/Plow Under、疲労困憊/Exhaustionなど、デッキで言うとエターナルブルーやハウリング・オウルなどが該当する。