堕落した廷臣/Corrupt Court Official
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(TGCTU) |
|||
(8人の利用者による、間の12版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[ポータル三国志]]版の[[貪欲なるネズミ/Ravenous Rats]]。[[同型再版]]である。 | [[ポータル三国志]]版の[[貪欲なるネズミ/Ravenous Rats]]。[[同型再版]]である。 | ||
− | [[ネズミ]]の方が[[クリーチャー・タイプ]] | + | [[ポータル三国志]]登場時は[[人間]]よりは[[ネズミ]]の方が[[クリーチャー・タイプ]]として参照されることが多く、比較的劣っていたが、[[イニストラード]]以降では人間も[[タイプ的カード]]に恵まれているため評価は甲乙付けがたい。[[エターナル]]では貪欲なるネズミも稀に使われるので、これと分けて使ったり、5枚目以降として採用したりするのも良いだろう。 |
+ | [[ニューカペナの街角]]にて実に20年以上の時を経て初の[[再録]]。[[2人対戦]]ではほぼ同じ[[能力]]になり、[[多人数戦]]になると[[対戦相手]]全体に効果が及ぶ[[古牙の信奉者/Elderfang Disciple]]や[[ウイルスの甲虫/Virus Beetle]]が同時期に存在。よほど繊細に[[ヘイト]]を操作する必要が無い限りは、[[対象]]を取らない特徴も含めあちらの方が便利。[[クリーチャー・タイプ]]が被る上に基本的に[[上位互換]]となる[[収得の熟練者/Acquisitions Expert]]もいることから登場時点では採用理由に欠け気味。とはいえウイルスの甲虫以外は[[ローテーション]]がずれ、同居期間も短め。ローテーション後に人間の[[タイプ的]][[シナジー]]を組み込んだり、[[アーティファクト・クリーチャー]]でない点を重視するのであれば[[スタンダード]]でも採用できるだろう。もちろんローテーション前にも人間シナジーを狙い、5枚目以降の収得の熟練者として採用することも考えられる。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では1枚[[手札破壊]]した後に[[クリーチャー]]が残る時点で十分使える。残った1/1は[[犠牲]]のタネにするなり、[[チャンプブロック]]要員にするなり。 | ||
+ | *初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は[[アドバイザー]]のみであったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で人間が追加された。 | ||
+ | *"Court Official"には『廷臣』以外にも『裁判所職員』という意味があり、ポータル三国志({{Gatherer|id=10595}})では前者を、ニューカペナの街角({{Gatherer|id=556576}})では後者を描いている。 | ||
+ | {{フレイバーテキスト|「私ならここにあるものを司法制度とは呼びません。言うなれば、これは競りです。」|[[エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel (ストーリー)|エルズペス]]|ニューカペナの街角版}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[手札破壊カード]] | *[[手札破壊カード]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[コモン]] | ||
*[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[アンコモン]] |
2024年8月15日 (木) 19:22時点における最新版
Corrupt Court Official / 堕落した廷臣 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) アドバイザー(Advisor)
クリーチャー — 人間(Human) アドバイザー(Advisor)
堕落した廷臣が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカード1枚を捨てる。
1/1ポータル三国志版の貪欲なるネズミ/Ravenous Rats。同型再版である。
ポータル三国志登場時は人間よりはネズミの方がクリーチャー・タイプとして参照されることが多く、比較的劣っていたが、イニストラード以降では人間もタイプ的カードに恵まれているため評価は甲乙付けがたい。エターナルでは貪欲なるネズミも稀に使われるので、これと分けて使ったり、5枚目以降として採用したりするのも良いだろう。
ニューカペナの街角にて実に20年以上の時を経て初の再録。2人対戦ではほぼ同じ能力になり、多人数戦になると対戦相手全体に効果が及ぶ古牙の信奉者/Elderfang Discipleやウイルスの甲虫/Virus Beetleが同時期に存在。よほど繊細にヘイトを操作する必要が無い限りは、対象を取らない特徴も含めあちらの方が便利。クリーチャー・タイプが被る上に基本的に上位互換となる収得の熟練者/Acquisitions Expertもいることから登場時点では採用理由に欠け気味。とはいえウイルスの甲虫以外はローテーションがずれ、同居期間も短め。ローテーション後に人間のタイプ的シナジーを組み込んだり、アーティファクト・クリーチャーでない点を重視するのであればスタンダードでも採用できるだろう。もちろんローテーション前にも人間シナジーを狙い、5枚目以降の収得の熟練者として採用することも考えられる。
リミテッドでは1枚手札破壊した後にクリーチャーが残る時点で十分使える。残った1/1は犠牲のタネにするなり、チャンプブロック要員にするなり。
- 初出時のクリーチャー・タイプはアドバイザーのみであったが、2007年9月サブタイプ変更で人間が追加された。
- "Court Official"には『廷臣』以外にも『裁判所職員』という意味があり、ポータル三国志(イラスト)では前者を、ニューカペナの街角(イラスト)では後者を描いている。
「私ならここにあるものを司法制度とは呼びません。言うなれば、これは競りです。」― エルズペス(出典:ニューカペナの街角版)