精神嵐の冠/Mindstorm Crown
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[手札]]に[[カード]]がなければカードを[[引く|引け]]、逆に手札が残っていると[[ダメージ]]を受けてしまう[[アーティファクト]]。 | [[手札]]に[[カード]]がなければカードを[[引く|引け]]、逆に手札が残っていると[[ダメージ]]を受けてしまう[[アーティファクト]]。 | ||
− | + | [[バーン]]のように、軽い[[呪文]]を連発する[[デッキ]]の息切れ防止目的で使うことになるだろう。ただし、不要なカードや[[土地]]を引きすぎた場合などは何の役にも立たないのが欠点である。[[共鳴者]]などで手札を整理できるとよい。 | |
− | + | *参照するのは、この[[誘発型能力]]の[[解決]]時([[アップキープ・ステップ]]中)の手札枚数ではなく、[[ターン]]開始時の手札枚数であることに注意。ターン開始時に手札が0枚ならばその後手札が増えてもカードを引けるし、その逆も同様である。 | |
− | * | + | ==関連カード== |
− | + | [[生体融合帽/Grafted Skullcap]]の[[リメイク]]版であり、両方並べると毎ターン3枚の新しい手札が補充できる。それら、追加ドローする代わりに手札を全て失う逆手順タイプのものはそちらの項を参照。 | |
+ | ===類似カード=== | ||
+ | *[[血の公証人/Blood Scrivener]] - 手札が無いときに引くカードが2枚になるが1点[[ライフロス]]。(1)(黒)のクリーチャー。([[ドラゴンの迷路]]) | ||
+ | *[[精神病棟の訪問者/Asylum Visitor]] - 手札が無いときのアップキープに1ドロー1点ライフロス。手札が無い[[対戦相手]]のアップキープにも引ける。(1)(黒)の[[マッドネス]]クリーチャー。([[イニストラードを覆う影]]) | ||
+ | *[[ギラプールの宇宙儀/Ghirapur Orrery]] - 手札が無いときのアップキープに3ドロー。[[土地]]を追加で1枚[[プレイ]]できる。ただし他の[[プレイヤー]]にも同じ恩恵を与える。(4)のアーティファクト。([[カラデシュ]]) | ||
+ | *[[ガラドリエルの玻璃瓶/Phial of Galadriel]] - 手札が無いときに引くカードとライフが5以下のときに得るライフが倍になる。(3)の伝説のアーティファクト。([[指輪物語:中つ国の伝承]]) | ||
+ | *[[真紅の鼓動の事件/Case of the Crimson Pulse]] - 手札が無い事が解明条件の[[事件]]。解明完了されているとアップキープに手札を全て捨て2ドロー。(2)(赤)の[[エンチャント]]。([[カルロフ邸殺人事件]]) | ||
+ | 他、[[暴勇]]達成時のみ起動できる[[ドローエンジン]]も亜種と言える。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ミラディン]] - [[アンコモン]] |
2025年3月27日 (木) 12:55時点における最新版
Mindstorm Crown / 精神嵐の冠 (3)
アーティファクト
アーティファクト
あなたのアップキープの開始時に、このターンの開始時にあなたの手札にカードが1枚も無い場合、カードを1枚引く。あなたの手札にカードがある場合、精神嵐の冠はあなたに1点のダメージを与える。
手札にカードがなければカードを引け、逆に手札が残っているとダメージを受けてしまうアーティファクト。
バーンのように、軽い呪文を連発するデッキの息切れ防止目的で使うことになるだろう。ただし、不要なカードや土地を引きすぎた場合などは何の役にも立たないのが欠点である。共鳴者などで手札を整理できるとよい。
- 参照するのは、この誘発型能力の解決時(アップキープ・ステップ中)の手札枚数ではなく、ターン開始時の手札枚数であることに注意。ターン開始時に手札が0枚ならばその後手札が増えてもカードを引けるし、その逆も同様である。
[編集] 関連カード
生体融合帽/Grafted Skullcapのリメイク版であり、両方並べると毎ターン3枚の新しい手札が補充できる。それら、追加ドローする代わりに手札を全て失う逆手順タイプのものはそちらの項を参照。
[編集] 類似カード
- 血の公証人/Blood Scrivener - 手札が無いときに引くカードが2枚になるが1点ライフロス。(1)(黒)のクリーチャー。(ドラゴンの迷路)
- 精神病棟の訪問者/Asylum Visitor - 手札が無いときのアップキープに1ドロー1点ライフロス。手札が無い対戦相手のアップキープにも引ける。(1)(黒)のマッドネスクリーチャー。(イニストラードを覆う影)
- ギラプールの宇宙儀/Ghirapur Orrery - 手札が無いときのアップキープに3ドロー。土地を追加で1枚プレイできる。ただし他のプレイヤーにも同じ恩恵を与える。(4)のアーティファクト。(カラデシュ)
- ガラドリエルの玻璃瓶/Phial of Galadriel - 手札が無いときに引くカードとライフが5以下のときに得るライフが倍になる。(3)の伝説のアーティファクト。(指輪物語:中つ国の伝承)
- 真紅の鼓動の事件/Case of the Crimson Pulse - 手札が無い事が解明条件の事件。解明完了されているとアップキープに手札を全て捨て2ドロー。(2)(赤)のエンチャント。(カルロフ邸殺人事件)