血に飢えた征服者/Bloodthirsty Conqueror
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
細 |
||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Bloodthirsty Conqueror}} | {{#card:Bloodthirsty Conqueror}} | ||
− | [[ | + | [[極上の血/Exquisite Blood]]と同等の[[ライフゲイン]][[能力]]を持つ[[吸血鬼]]・[[騎士]]。 |
これ自身も5[[マナ]]5/5[[飛行]]と[[コスト・パフォーマンス]]としては良好な部類。もちろんこれ自身の[[戦闘ダメージ]]でも[[ライフ]]を得られるので、[[ブロッカー]]に構えられていなければ[[絆魂]]に近い感覚で利用できる。[[リミテッド]]では純粋な戦力として[[ピック]]してもよし。 | これ自身も5[[マナ]]5/5[[飛行]]と[[コスト・パフォーマンス]]としては良好な部類。もちろんこれ自身の[[戦闘ダメージ]]でも[[ライフ]]を得られるので、[[ブロッカー]]に構えられていなければ[[絆魂]]に近い感覚で利用できる。[[リミテッド]]では純粋な戦力として[[ピック]]してもよし。 | ||
− | [[構築]]においては[[除去耐性]]を持たないのが大きな短所。[[接死]]もこの[[サイズ]]の[[フライヤー]]が持っていても然程嬉しくはないので、[[コンボ]]を前提に採用することになるだろう。得たライフを[[リソース]]として別の[[カード]] | + | [[構築]]においては[[除去耐性]]を持たないのが大きな短所。[[接死]]もこの[[サイズ]]の[[フライヤー]]が持っていても然程嬉しくはないので、[[コンボ]]を前提に採用することになるだろう。得たライフを[[リソース]]として別の[[カード]]に注ぎ込んでもよい他、極上の血と同じく[[血なまぐさい結合/Sanguine Bond]]との[[シナジー]]は凶悪。1点でも回復するかライフを失わせるかすると相互に能力が[[誘発]]しあって[[無限ダメージ|無限ライフロス]]+[[無限ライフ]]。登場時の[[スタンダード]]には如何にも組み合わせて使えと言わんばかりに、同等の[[誘発型能力]]を持つ[[永劫の不屈/Enduring Tenacity]]が存在。[[マナカーブ]]も綺麗に噛み合い、3マナ以下の時点でライフを変動させる要素を入れておけば[[マナ加速]]無しでも5[[ターン]]目にコンボが決まる。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[神話レア]] |
2024年11月11日 (月) 17:17時点における版
Bloodthirsty Conqueror / 血に飢えた征服者 (3)(黒)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 騎士(Knight)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 騎士(Knight)
飛行、接死
対戦相手がライフを失うたび、あなたはその点数の等しい点数のライフを得る。(ダメージによりライフは失われる。)
極上の血/Exquisite Bloodと同等のライフゲイン能力を持つ吸血鬼・騎士。
これ自身も5マナ5/5飛行とコスト・パフォーマンスとしては良好な部類。もちろんこれ自身の戦闘ダメージでもライフを得られるので、ブロッカーに構えられていなければ絆魂に近い感覚で利用できる。リミテッドでは純粋な戦力としてピックしてもよし。
構築においては除去耐性を持たないのが大きな短所。接死もこのサイズのフライヤーが持っていても然程嬉しくはないので、コンボを前提に採用することになるだろう。得たライフをリソースとして別のカードに注ぎ込んでもよい他、極上の血と同じく血なまぐさい結合/Sanguine Bondとのシナジーは凶悪。1点でも回復するかライフを失わせるかすると相互に能力が誘発しあって無限ライフロス+無限ライフ。登場時のスタンダードには如何にも組み合わせて使えと言わんばかりに、同等の誘発型能力を持つ永劫の不屈/Enduring Tenacityが存在。マナカーブも綺麗に噛み合い、3マナ以下の時点でライフを変動させる要素を入れておけばマナ加速無しでも5ターン目にコンボが決まる。