巨体のゴブリン/Hulking Goblin

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(7人の利用者による、間の9版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Hulking Goblin}}
 
{{#card:Hulking Goblin}}
  
[[攻撃]]専門の[[ゴブリン]]。
+
[[攻撃]]専門の[[ゴブリン]]。[[鉄爪のオーク/Ironclaw Orcs]][[ポータル]]向けにシンプルに(弱く)したカードと言える。
ゴブリンなので[[部族]]効果は受け易いし、[[スライ]]など攻撃的な[[デッキ]]は元々防御のことなど考えないのでこの性能でも十分許容範囲内である。
+
ただ、[[ポータル]]出身なのでいかんせんマイナー。
+
  
*[[同型再版]]として[[ゴブリンの略奪者/Goblin Raider]][[黄巾賊/Yellow Scarves Troops]]が存在し、また[[]]にもほぼ同性能の[[臆病な騎士/Craven Knight]]などがいる。
+
ゴブリンなので[[タイプ的]]効果は受けやすく、[[スライ]]など攻撃的な[[デッキ]]は元々防御のことなど考えないのでこの性能でも十分許容範囲内である。ただ、ポータル系列にしか収録されていないので[[同型再版]][[ゴブリンの略奪者/Goblin Raider]]の方が有名。
  
 +
==関連カード==
 +
===[[同型再版]]===
 +
*[[ゴブリンの略奪者/Goblin Raider]] - ゴブリン・[[戦士]]。([[ポータル・セカンドエイジ]])
 +
*[[黄巾賊/Yellow Scarves Troops]] - [[人間]]・[[兵士]]。([[ポータル三国志]])
 +
===[[上位種]]===
 +
*[[巨体のサイクロプス/Hulking Cyclops]] - [[ダブルシンボル]]5マナ5/5。巨体のゴブリンより先に登場した。([[ビジョンズ]])
 +
*[[臆病な巨人/Craven Giant]] - 3マナ4/1。(ポータル)
 +
*[[オーガの監督官/Ogre Taskmaster]] - 4マナ4/3。(ポータル・セカンドエイジ)
 +
*[[巨体のオーガ/Hulking Ogre]] - 3マナ3/3。([[ウルザズ・デスティニー]])
 +
*[[アッシェンムーアの抉り出し/Ashenmoor Gouger]] - [[黒赤]][[混成カード]]、[[トリプルシンボル]]3マナ4/4。([[シャドウムーア]])
 +
===その他===
 +
*[[鉄爪のオーク/Ironclaw Orcs]] - [[ブロック制限]]が軽い[[上位互換]]。([[リミテッド・エディション]])
 +
*[[臆病な騎士/Craven Knight]] - 黒い巨体のゴブリン。[[上位互換]]や同型再版が多いのも一緒。(ポータル)
 +
*[[ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler]] - 黒赤混成カード。1マナで[[解鎖]]すれば同性能になる上位互換。([[ラヴニカへの回帰]])
 +
*[[軍団の伏兵/Horde Ambusher]] - ペナルティはあるがブロック可能であり、[[表向きになったとき]]の[[誘発型能力]]も持つ上位互換。([[タルキール覇王譚]])
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:スターター]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[コモン]]
 +
__NOTOC__

2024年6月15日 (土) 18:32時点における最新版


Hulking Goblin / 巨体のゴブリン (1)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)

巨体のゴブリンではブロックできない。

2/2

攻撃専門のゴブリン鉄爪のオーク/Ironclaw Orcsポータル向けにシンプルに(弱く)したカードと言える。

ゴブリンなのでタイプ的効果は受けやすく、スライなど攻撃的なデッキは元々防御のことなど考えないのでこの性能でも十分許容範囲内である。ただ、ポータル系列にしか収録されていないので同型再版ゴブリンの略奪者/Goblin Raiderの方が有名。

[編集] 関連カード

[編集] 同型再版

[編集] 上位種

[編集] その他

[編集] 参考

QR Code.gif