害獣の侵入/Pest Infestation
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Pest Infestation}} {{未評価|統率者2021}} ==参考== *カード個別評価:統率者2021 - レア」) |
|||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Pest Infestation}} | {{#card:Pest Infestation}} | ||
− | + | [[破壊]]した[[アーティファクト]]や[[エンチャント]]から[[邪魔者]]が湧きだす[[ソーサリー]]。 | |
+ | |||
+ | コンセプトは[[グレムリン解放/Release the Gremlins]]に近く、[[緑]]になったことでエンチャントも[[割る]]ことができる。増やせるのが2[[マナ]]単位ではあるが[[トークン]]の数は[[マナレシオ]]から見て上々であり、大量展開を軸とする[[デッキ]]で[[置物]]対策を兼ねられる1枚。[[X]]=1でも[[再利用の賢者/Reclamation Sage]]と同程度と考れば取り回しが利きやすい部類と言える。 | ||
+ | |||
+ | *[[対象]]は最大[[X]]個なので、[[破壊]]したいアーティファクトやエンチャントの数よりXの値を大きくしてもよい。また対象を選ばないことで、[[トークン]]を生成するだけの呪文として[[唱える]]こともできる。 | ||
+ | *対象を1つ以上取って唱えて[[解決]]時にそのすべての対象が[[不正な対象]]となった場合、害獣の侵入は[[立ち消え]]トークンも生成されない。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:統率者2021]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:統率者2021]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:速報]] - [[レア]] |
2024年4月3日 (水) 14:32時点における最新版
Pest Infestation / 害獣の侵入 (X)(X)(緑)
ソーサリー
ソーサリー
アーティファクトやエンチャント、合わせて最大X個を対象とする。それらを破壊する。Xの2倍に等しい数の、「このクリーチャーが死亡したとき、あなたは1点のライフを得る。」を持つ黒緑の1/1の邪魔者(Pest)クリーチャー・トークンを生成する。
破壊したアーティファクトやエンチャントから邪魔者が湧きだすソーサリー。
コンセプトはグレムリン解放/Release the Gremlinsに近く、緑になったことでエンチャントも割ることができる。増やせるのが2マナ単位ではあるがトークンの数はマナレシオから見て上々であり、大量展開を軸とするデッキで置物対策を兼ねられる1枚。X=1でも再利用の賢者/Reclamation Sageと同程度と考れば取り回しが利きやすい部類と言える。
- 対象は最大X個なので、破壊したいアーティファクトやエンチャントの数よりXの値を大きくしてもよい。また対象を選ばないことで、トークンを生成するだけの呪文として唱えることもできる。
- 対象を1つ以上取って唱えて解決時にそのすべての対象が不正な対象となった場合、害獣の侵入は立ち消えトークンも生成されない。