砂丘乗りの無法者/Dunerider Outlaw
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
細 |
||
(4人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
2行: | 2行: | ||
[[疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervish]]が[[黒]]に[[タイムシフト]]。能力も正に対[[緑]]と化しており、正反対のカードデザインになっている。 | [[疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervish]]が[[黒]]に[[タイムシフト]]。能力も正に対[[緑]]と化しており、正反対のカードデザインになっている。 | ||
− | |||
− | |||
− | + | [[対戦相手]]に[[攻撃]]が通るたびに強くなっていき、6回攻撃されると死ぬ点は相変わらず。相手が緑であれば[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されないため、[[アタッカー]]としての期待はできそうである。 | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | [[ | + | とはいえ、緑による[[除去]]は極めて稀であり、このカードが作られた時期に見かけるものだと[[制圧の輝き/Glare of Subdual]]や[[化膿/Putrefy]]など数える程度である。 |
− | + | もちろん[[巨大化/Giant Growth]]などで[[ダメージ]]から保護してやることもできない。 | |
− | + | [[ブロッカー]]としても今の緑にはこれを飛び越えていけるクリーチャーがゴロゴロおり、[[砂漠/Desert]]や[[鋸刃の矢/Serrated Arrows]]など[[無色]]の除去にも困らないと周囲の[[環境]]はかなりの逆風である。かつて黒がデルヴィッシュに苦しめられた時のような制圧力を期待できるかは難しいところといえる。 | |
− | + | *[[レベル]]であるのは地味な利点。[[黒マナ]]源を含まないレベルデッキでも[[ライブラリー]]から呼ぶのであれば投入できる。 | |
− | [[ | + | |
− | + | ==関連カード== | |
− | + | ===サイクル=== | |
− | + | {{サイクル/次元の混乱の時のらせんのタイムシフトからのタイムシフト・カード}} | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:次元の混乱タイムシフト]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:次元の混乱タイムシフト]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[アンコモン]] |
2021年3月9日 (火) 18:42時点における最新版
Dunerider Outlaw / 砂丘乗りの無法者 (黒)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) レベル(Rebel) ならず者(Rogue)
クリーチャー — 人間(Human) レベル(Rebel) ならず者(Rogue)
プロテクション(緑)
各終了ステップの開始時に、このターン砂丘乗りの無法者が対戦相手にダメージを与えていた場合、その上に+1/+1カウンターを1個置く。
疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervishが黒にタイムシフト。能力も正に対緑と化しており、正反対のカードデザインになっている。
対戦相手に攻撃が通るたびに強くなっていき、6回攻撃されると死ぬ点は相変わらず。相手が緑であればブロックされないため、アタッカーとしての期待はできそうである。
とはいえ、緑による除去は極めて稀であり、このカードが作られた時期に見かけるものだと制圧の輝き/Glare of Subdualや化膿/Putrefyなど数える程度である。 もちろん巨大化/Giant Growthなどでダメージから保護してやることもできない。
ブロッカーとしても今の緑にはこれを飛び越えていけるクリーチャーがゴロゴロおり、砂漠/Desertや鋸刃の矢/Serrated Arrowsなど無色の除去にも困らないと周囲の環境はかなりの逆風である。かつて黒がデルヴィッシュに苦しめられた時のような制圧力を期待できるかは難しいところといえる。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
次元の混乱の、時のらせんのタイムシフトからのタイムシフト・カードのサイクル。
- 夜明けのマラク/Malach of the Dawn
- 海賊の魔除け/Piracy Charm
- 砂丘乗りの無法者/Dunerider Outlaw
- 放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer
- ファーディヤーの予見者/Fa'adiyah Seer