アラジンのランプ/Aladdin's Lamp

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
[[引く|ドロー]]を調整する一種の[[ライブラリー操作]][[カード]]なのだが、[[カード・アドバンテージ]]を得ることはできず、確実性を望むならば[[起動コスト]]もかかる。これだけのマナ・コストと起動コストに見合っているとは言い難く、どうせ[[重い]]なら[[次元の門/Planar Portal]]の方が確実でよい。
 
[[引く|ドロー]]を調整する一種の[[ライブラリー操作]][[カード]]なのだが、[[カード・アドバンテージ]]を得ることはできず、確実性を望むならば[[起動コスト]]もかかる。これだけのマナ・コストと起動コストに見合っているとは言い難く、どうせ[[重い]]なら[[次元の門/Planar Portal]]の方が確実でよい。
  
*[[アラビアンナイト]]では[[マナ・コスト]]が(5)(5)だった。数字の10のフォントが無かったためである。→[http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200510.shtml Card of the Day 10/05/2005]
+
*[[アラビアンナイト]]では[[マナ・コスト]]が(5)(5)だった({{Gatherer|id=900|カード画像}}
 +
)。これは数字の10のフォントが無かったためである。→[http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200510.shtml Card of the Day 10/05/2005]
 
*[[銀枠]]を除けば[[クリーチャー]]でない[[アーティファクト]]の中で最も[[点数で見たマナ・コスト]]が高い([[闇の隆盛]]現在。銀枠を含むと1位は[[アンヒンジド]]の[[Gleemax]])。[[修繕/Tinker]]して[[動く秘宝/Animate Artifact]]をつけるという手もなくはないが、そこまでするなら初めから[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を引っ張ってきた方が早い。
 
*[[銀枠]]を除けば[[クリーチャー]]でない[[アーティファクト]]の中で最も[[点数で見たマナ・コスト]]が高い([[闇の隆盛]]現在。銀枠を含むと1位は[[アンヒンジド]]の[[Gleemax]])。[[修繕/Tinker]]して[[動く秘宝/Animate Artifact]]をつけるという手もなくはないが、そこまでするなら初めから[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を引っ張ってきた方が早い。
 
**なお、ダークスティールの巨像がなかった太古でも、動く秘宝とのコンボはジョークの扱いだった。
 
**なお、ダークスティールの巨像がなかった太古でも、動く秘宝とのコンボはジョークの扱いだった。

2012年12月21日 (金) 15:47時点における版


Aladdin's Lamp / アラジンのランプ (10)
アーティファクト

(X),(T):このターン、次にあなたがカードを引く代わりに、あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見て、それらの中から1枚を除いて残りをすべてあなたのライブラリーの一番下に無作為な順番で置く。その後、カードを1枚引く。Xは0にはできない。


アラビアンナイトアラジン/Aladdinが手に入れる、有名なランプ。マナ・コストが異様に高いのが特徴。

ドローを調整する一種のライブラリー操作カードなのだが、カード・アドバンテージを得ることはできず、確実性を望むならば起動コストもかかる。これだけのマナ・コストと起動コストに見合っているとは言い難く、どうせ重いなら次元の門/Planar Portalの方が確実でよい。

)。これは数字の10のフォントが無かったためである。→Card of the Day 10/05/2005

参考

QR Code.gif