タウノスの修繕/Tawnos's Tinkering
提供:MTG Wiki
クリーチャーだけでなく自分の土地やアーティファクトにも+1/+1カウンターを乗せてクリーチャー化させられる、龍鱗の加護/Dragonscale Boonの実質上位互換。
リミテッドでの龍鱗の加護としての基本性能はそのまま、非クリーチャーにも使えるのがサイズやクリーチャーの枚数などが不安なデッキでもある程度融通が利くインスタント。とはいえ持続する事を含めてもコンバットトリックとしては重く、土地orアーティファクトを媒体とするのは瞬速相当とはいえ4マナ2/2という劣悪マナレシオなので、あくまで緊急手段。装備品などクリーチャーの枯渇を避けたいカードを多用するデッキではそのサブプランも活きやすい。アンタップで揺籃の地の乱伐者/Cradle Clearcutterからのマナを増やしつつ2回活用できればおいしい。