浸食する荒原/Encroaching Wastes

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(全体的に文章を修正)
1行: 1行:
 
{{#card:Encroaching Wastes}}
 
{{#card:Encroaching Wastes}}
  
[[基本でない土地]]を[[破壊]]する[[土地]]。[[起動コスト]]が4[[マナ]]かかることから、[[不毛の大地/Wasteland]]の[[下位互換]]。
+
[[基本でない土地]]を[[破壊]]する[[土地]]。[[起動コスト]]が4[[マナ]]かかることから、[[不毛の大地/Wasteland]]や[[黄塵地帯/Dust Bowl]]の[[下位互換]]。
  
 
[[土地破壊]]できる土地は便利だが、起動コストの[[重い|重さ]]はネック。[[ミッドレンジ]]や低速[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]など、ある程度土地が並びやすい[[デッキ]]での採用が主となるだろう。ただし[[無色マナ]]しか生み出せないため、[[起動]]できない序盤で[[引く|引いた]]ときの弱さはネックとなる。
 
[[土地破壊]]できる土地は便利だが、起動コストの[[重い|重さ]]はネック。[[ミッドレンジ]]や低速[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]など、ある程度土地が並びやすい[[デッキ]]での採用が主となるだろう。ただし[[無色マナ]]しか生み出せないため、[[起動]]できない序盤で[[引く|引いた]]ときの弱さはネックとなる。
10行: 10行:
  
 
*[[基本セット2014]]では[[M10ランド]]が無くなった関係で、基本でない土地がこれを含み3種しか存在しない。そのため基本でない土地の採用率が低く、[[リミテッド]]では役立つ場面が少ない。これを起動できる頃には相手の[[マナ基盤]]もそろっていると思われるので、[[ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto]]を狙ってもあまり役に立たない。[[変わり谷/Mutavault]]対策にはなるが、そちらは[[レア]]なので採用するとしても[[サイドボード]]からだろう。
 
*[[基本セット2014]]では[[M10ランド]]が無くなった関係で、基本でない土地がこれを含み3種しか存在しない。そのため基本でない土地の採用率が低く、[[リミテッド]]では役立つ場面が少ない。これを起動できる頃には相手の[[マナ基盤]]もそろっていると思われるので、[[ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto]]を狙ってもあまり役に立たない。[[変わり谷/Mutavault]]対策にはなるが、そちらは[[レア]]なので採用するとしても[[サイドボード]]からだろう。
*起動コストが重く、自身しか[[生け贄に捧げる]]ことができない点で、[[黄塵地帯/Dust Bowl]]の下位互換でもある。
 
  
 
==参考==
 
==参考==

2013年10月14日 (月) 01:55時点における版


Encroaching Wastes / 浸食する荒原
土地

(T):(◇)を加える。
(4),(T),浸食する荒原を生け贄に捧げる:基本でない土地1つを対象とし、それを破壊する。


基本でない土地破壊する土地起動コストが4マナかかることから、不毛の大地/Wasteland黄塵地帯/Dust Bowl下位互換

土地破壊できる土地は便利だが、起動コストの重さはネック。ミッドレンジや低速コントロールデッキなど、ある程度土地が並びやすいデッキでの採用が主となるだろう。ただし無色マナしか生み出せないため、起動できない序盤で引いたときの弱さはネックとなる。

最近のカードだと地盤の際/Tectonic Edgeが同じ類の能力を持ち構築で活躍した実績がある。地盤の際と比較すると、起動コストに大きな差があるものの、地盤の際も序盤で使うことは困難なので、テンポがあまり気にならないコントロールなら同じ感覚で使っていける。対戦相手が2、3枚の土地でやりくりしているマナスクリューギリギリのような状況で追い打ちをかけられるのは地盤の際にはないメリット。

スタンダードではショックランドを多用する多色デッキへの対策になる可能性がある。モダンでは地盤の際と競合する。エターナルでは不毛の大地が存在しており、5枚目の不毛の大地が必要ならば世界のるつぼ/Crucible of Worlds壌土からの生命/Life from the Loamがあれば事足りるため、採用されることはまずない。

参考

QR Code.gif