反動/Repercussion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Repercussion}}
 
{{#card:Repercussion}}
  
[[クリーチャー]]への[[ダメージ]]がそのまま[[コントローラー]]にリダイレクトされる[[エンチャント]]。
+
[[クリーチャー]]への[[ダメージ]]がそのまま[[コントローラー]]にリダイレクトされる[[エンチャント]]。[[ミラージュ]][[苦悶の鎖/Binding Agony]]の全体版といったところ。
[[火力]]によるクリーチャー[[除去]]が、[[対戦相手]]本体へのダメージを兼ねる。
+
相手のクリーチャー[[呪文]]の抑止力にもなるだろう。
+
  
クリーチャーがたくさんいる状況で[[地震/Earthquake]]や[[燎原の火/Wildfire]]などの[[全体火力]]を使うとすごいことになる。
+
[[火力]]によるクリーチャー[[除去]]が[[プレイヤー]]本体へのダメージにもなるため、クリーチャーがたくさんいる状況で[[地震/Earthquake]]や[[燎原の火/Wildfire]]などの[[全体火力]]を使うとすごいことになる。
 +
*その場合、自分への被害を減らすために、[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]などの自分のクリーチャーを[[生け贄に捧げる]]手段を用意するか、そもそも[[ノンクリーチャー]][[デッキ]]にするなどの工夫が必要だろう。ただし、[[対戦相手]]も[[サクり台]]を使っていたりクリーチャーを使っていなかったりした場合、まったく効果がない。
 +
**しかも、[[ウルザズ・デスティニー]]の前後の時代は火力の弱体化が進み、そのうえ[[茶単]]系のデッキや[[ピットサイクル]]などのクリーチャーが少ないデッキが幅を利かせるなど、環境の面でも逆風が吹いていた。そのため、[[トーナメント]]などで目立った成果を上げることはできなかった。
  
自分にも効果が及ぶため、[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]などの自ら[[生け贄に捧げる]]手段を用意するか、[[ノンクリーチャー]][[デッキ]]にする必要がある。
+
*[[狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon]]と相性がよい。相手がノンクリーチャーでもお構いなしで[[トークン]]を送りつけられるし、[[飛行]]クリーチャーにダメージが入らない地震系の全体火力を使えば自分は被害を受けない。
 
+
ただ、相手も同じような[[カード]]を使っていたりノンクリーチャーデッキであったりした場合、まったく効果が無くなる。
+
しかも[[ウルザズ・デスティニー]]の前後の時代はすでに[[バーン]]デッキは火力の弱体化が進み、そのうえ[[茶単]]系や[[ピットサイクル]]などのクリーチャーが少ないデッキが幅を利かせるなど、環境の面でも逆風であった。
+
よって[[トーナメント]]などで目立った成果を上げることはなかった。
+
 
+
*[[狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon]]との相性はそれなり。相手がノンクリーチャーでもお構いなしで[[トークン]]を送りつけられるし、併用するのが地震系の全体火力なら自分は被害を受けない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[レア]]

2017年11月18日 (土) 15:37時点における版


Repercussion / 反動 (1)(赤)(赤)
エンチャント

クリーチャーにダメージが与えられるたび、反動はそのクリーチャーのコントローラーにそのダメージと同じ点数のダメージを与える。


クリーチャーへのダメージがそのままコントローラーにリダイレクトされるエンチャントミラージュ苦悶の鎖/Binding Agonyの全体版といったところ。

火力によるクリーチャー除去プレイヤー本体へのダメージにもなるため、クリーチャーがたくさんいる状況で地震/Earthquake燎原の火/Wildfireなどの全体火力を使うとすごいことになる。

参考

QR Code.gif